メアリー・エインズワース浮世絵コレクション-初期浮世絵から北斎・広重まで-大阪市立美術館
今日は、「心斎橋にいこうか? 天王寺にいこうか?」 と、それぞれのチラシを次男に見せて、相談しました。
次男は、「天王寺!」と答えました。
本当に、おすすめです!!!

障害者割引で入場させてもらえるので、他の観覧者の迷惑にならないように、気をつけて、気をつけて、観覧者がいないところをたどって、観覧しました。
いつものように、次男がささやき声で、タイトルと作者を読み上げてくれました。
フリガナがあるので、難しい漢字があっても大丈夫です。
次男は大いに満足したようです。
浮世絵に満足なのか、読み上げて満足なのか、わかりませんが、”ムフフ”と満足の笑みを見せてくれました。
北斎、広重、国芳。。。タップリの量のコレクションで、内容が充実していました。
(偉そうに、素人が何を言うやら。すみませんです。)
大阪市立美術館は、クラシックな趣があって好きです。
猛暑に、美術館はおすすめですよ。
次男は、「天王寺!」と答えました。
本当に、おすすめです!!!

障害者割引で入場させてもらえるので、他の観覧者の迷惑にならないように、気をつけて、気をつけて、観覧者がいないところをたどって、観覧しました。
いつものように、次男がささやき声で、タイトルと作者を読み上げてくれました。
フリガナがあるので、難しい漢字があっても大丈夫です。
次男は大いに満足したようです。
浮世絵に満足なのか、読み上げて満足なのか、わかりませんが、”ムフフ”と満足の笑みを見せてくれました。
北斎、広重、国芳。。。タップリの量のコレクションで、内容が充実していました。
(偉そうに、素人が何を言うやら。すみませんです。)
大阪市立美術館は、クラシックな趣があって好きです。
猛暑に、美術館はおすすめですよ。
スポンサーサイト