チャリティージャズメッセ 2017
今秋も、ありがとうございました。
チャリティージャズメッセ、楽しんできました。
演奏の様子の画像を載せてはダメなのかも知れないので、感想だけ。
定番のジャズだけではなくて、クラシック歌手の歌唱、中国琴、中国琵琶の演奏もありました。
中国琴は、楊琴 (ヤンチン/ようきん)
2本のバチ?スティック?で叩いて音を出すもので、東欧の楽器のような、ちょっと不思議な音だった。
パーカッションばかりのパフォーマンスは、ダンスのような激しい動きがあって、目を見張った。
女性シンガーの歌もステキ。
ラテンジャズピアノもステキ。
演奏できるって、すごいなぁ。。
歌えるって、すごいなぁ。。
でも、自分では出来なくても、楽しむことができるって、幸運だなぁ。。
こういう時間を持てるって、幸福だなぁ。。
次男は、手拍子がずっとズレていたけど、楽しそうだった。
会場を出る時、”お土産”をいただいた。
ありがとうございました。


おいしそうな天カスだ。
ありがとうございました。
この天カスを入れて、お好み焼きを焼こうかな。
筒にはお茶が入ってました。
缶ビールは次男がいないときに飲んで、酔っぱらいましょう。
ウシシシ。。(^∇^)
チャリティージャズメッセ、楽しんできました。
演奏の様子の画像を載せてはダメなのかも知れないので、感想だけ。
定番のジャズだけではなくて、クラシック歌手の歌唱、中国琴、中国琵琶の演奏もありました。
中国琴は、楊琴 (ヤンチン/ようきん)
2本のバチ?スティック?で叩いて音を出すもので、東欧の楽器のような、ちょっと不思議な音だった。
パーカッションばかりのパフォーマンスは、ダンスのような激しい動きがあって、目を見張った。
女性シンガーの歌もステキ。
ラテンジャズピアノもステキ。
演奏できるって、すごいなぁ。。
歌えるって、すごいなぁ。。
でも、自分では出来なくても、楽しむことができるって、幸運だなぁ。。
こういう時間を持てるって、幸福だなぁ。。
次男は、手拍子がずっとズレていたけど、楽しそうだった。
会場を出る時、”お土産”をいただいた。
ありがとうございました。


おいしそうな天カスだ。
ありがとうございました。
この天カスを入れて、お好み焼きを焼こうかな。
筒にはお茶が入ってました。
缶ビールは次男がいないときに飲んで、酔っぱらいましょう。
ウシシシ。。(^∇^)
スポンサーサイト