iphone のバカ! の覚書
以前にau で2年間、iphone 5s を使った。
問題なく使えた。
きれい使えて、下取りにだしたら、結構な値段で引き取ってくれた。
au のまま使うと料金がドンッ!!と高く跳ね上がるので、ymobile にキャリアを換えた。
デバイスは、iphone 5s があったので、また5s を選んだ。
1年間、問題なく使えた。
突然、ブラックアウトするようになったので、バックアップを取ったうえで、初期化した。
搭載すみのアプリ以外はインストールしないで、様子を見ながら使っていたら、やはり、ブラックアウトを繰り返すので、アップルストアーに連絡したら、アップルケアに加入していたので、無償で新品と交換してくれた。
サンキュです。
再設定するのが、面倒だったけど。
ところが、旅行先で、何度も再起動した。
なんでやね~~~~ん!?
ブラックアウトと再起動は別。
ブラックアウトは、かってに真っ暗になったまま。。。。仕方がないから、電源スイッチとホームボタンを1分くらい押し続けると起動する。
再起動は、かってに真っ暗になって、リンゴマークが表示されて、しばらくすると、ホーム画面に戻っている。
iphone が再起動中で写真が撮れないときは、タブレットで代用した。
安価なラブレットだから、画素数がもうひとつ。。。いや、みっつ。。くらいだけど、無いよりずっと良い。
役に立ってくれた。
さんきゅでした。
再起動と再起動の合間で、メール等での連絡もできた。
100歩譲って、必要な仕事をこなしてくれたので、OKの範疇かな。
しか~~し、自宅に帰ってからも、再起動を繰り返していた。
新品と取り替えてもらったのに、なぜだ。
なにか、私が奇っ怪な電波を発生させているのだろうか。
ついに、こうなった。

アップルサポートに電話してみたら、「バックアップを取ってから、初期化してください。」と言う。
え!? 私の気持ちが重くなった。
「初期化したら、バックアップから復元しないで、手動で設定してください。新たなアプリをインストールしないで、搭載されているアプリだけでしばらく使って様子をみてください。」 とのこと。
あじゃぁ。。。。。やっぱりそう言うかぁ。。。しかたがない。指示に従いましょう。
で、今の様子。

一本の黒線がありますよ。
私は、アップルストアーに行くのが、イヤなんだ。
予約して行っても、待ち時間がたくさんあるし、人がいっぱいだし。
接客するスタッフさん達って、えらいなぁ。。。忍耐力あるなぁ。。。て、思うけど。
電話、カメラ として使えて、LINE が使えて、辞書が使えたら、黒線の1本くらい我慢するからさ。
読書感想日記とか、映画鑑賞日記とか、全部諦めてもいいからさ。
ウォーキング中は、らじるらじるのアプリでラジオを聴くのが好きなんだけど。。それも諦めても良いからさぁ。。。。て、らじるらじるのアプリは、日本全国でたっくさんの人達が利用しているわけだから、アプリに問題があるわけないじゃん。
このまま、再起動しないでくださいよ。
お願いです。
私は、次男の写真を撮ってやらなくちゃならないのです。。
問題なく使えた。
きれい使えて、下取りにだしたら、結構な値段で引き取ってくれた。
au のまま使うと料金がドンッ!!と高く跳ね上がるので、ymobile にキャリアを換えた。
デバイスは、iphone 5s があったので、また5s を選んだ。
1年間、問題なく使えた。
突然、ブラックアウトするようになったので、バックアップを取ったうえで、初期化した。
搭載すみのアプリ以外はインストールしないで、様子を見ながら使っていたら、やはり、ブラックアウトを繰り返すので、アップルストアーに連絡したら、アップルケアに加入していたので、無償で新品と交換してくれた。
サンキュです。
再設定するのが、面倒だったけど。
ところが、旅行先で、何度も再起動した。
なんでやね~~~~ん!?
ブラックアウトと再起動は別。
ブラックアウトは、かってに真っ暗になったまま。。。。仕方がないから、電源スイッチとホームボタンを1分くらい押し続けると起動する。
再起動は、かってに真っ暗になって、リンゴマークが表示されて、しばらくすると、ホーム画面に戻っている。
iphone が再起動中で写真が撮れないときは、タブレットで代用した。
安価なラブレットだから、画素数がもうひとつ。。。いや、みっつ。。くらいだけど、無いよりずっと良い。
役に立ってくれた。
さんきゅでした。
再起動と再起動の合間で、メール等での連絡もできた。
100歩譲って、必要な仕事をこなしてくれたので、OKの範疇かな。
しか~~し、自宅に帰ってからも、再起動を繰り返していた。
新品と取り替えてもらったのに、なぜだ。
なにか、私が奇っ怪な電波を発生させているのだろうか。
ついに、こうなった。

アップルサポートに電話してみたら、「バックアップを取ってから、初期化してください。」と言う。
え!? 私の気持ちが重くなった。
「初期化したら、バックアップから復元しないで、手動で設定してください。新たなアプリをインストールしないで、搭載されているアプリだけでしばらく使って様子をみてください。」 とのこと。
あじゃぁ。。。。。やっぱりそう言うかぁ。。。しかたがない。指示に従いましょう。
で、今の様子。

一本の黒線がありますよ。
私は、アップルストアーに行くのが、イヤなんだ。
予約して行っても、待ち時間がたくさんあるし、人がいっぱいだし。
接客するスタッフさん達って、えらいなぁ。。。忍耐力あるなぁ。。。て、思うけど。
電話、カメラ として使えて、LINE が使えて、辞書が使えたら、黒線の1本くらい我慢するからさ。
読書感想日記とか、映画鑑賞日記とか、全部諦めてもいいからさ。
ウォーキング中は、らじるらじるのアプリでラジオを聴くのが好きなんだけど。。それも諦めても良いからさぁ。。。。て、らじるらじるのアプリは、日本全国でたっくさんの人達が利用しているわけだから、アプリに問題があるわけないじゃん。
このまま、再起動しないでくださいよ。
お願いです。
私は、次男の写真を撮ってやらなくちゃならないのです。。
スポンサーサイト