櫓に昇る朝陽
今週も、次男が無事に帰ってきました。
ありがとうございました。
これは、お城にある櫓
もちろん、豊臣時代ではなくて、江戸時代のものです。


厚着をしてウォーキングして、汗ビッショリになります。
距離を開けられながらも、次男の背中を追いかけて行くことができることに感謝。
次男は、10:00前に就寝しましたが、今日に日付が代わったころに起き出してPCでネットサーフィンをしていました。
「トムとジェリー」の音声が聞こえてきました。
なんで、起きるかな。。。
「次男くん、風邪をひかないように、パジャマの上に何か着てね。」と声をかけると、「ダメ。」と返事した。
なんで、ダメなんだか。
わかりません。
その後、再び寝たのでしょうけれど、5:00にアラームが鳴ったときには、ドア越しに「5:00です。」と声をかけてくれました。
ありがとうさん。
ありがたいけれど、朝まで寝てほしいです。
ありがとうございました。
これは、お城にある櫓
もちろん、豊臣時代ではなくて、江戸時代のものです。


厚着をしてウォーキングして、汗ビッショリになります。
距離を開けられながらも、次男の背中を追いかけて行くことができることに感謝。
次男は、10:00前に就寝しましたが、今日に日付が代わったころに起き出してPCでネットサーフィンをしていました。
「トムとジェリー」の音声が聞こえてきました。
なんで、起きるかな。。。
「次男くん、風邪をひかないように、パジャマの上に何か着てね。」と声をかけると、「ダメ。」と返事した。
なんで、ダメなんだか。
わかりません。
その後、再び寝たのでしょうけれど、5:00にアラームが鳴ったときには、ドア越しに「5:00です。」と声をかけてくれました。
ありがとうさん。
ありがたいけれど、朝まで寝てほしいです。
スポンサーサイト