コゲラ
「なにか、いますか?」と訊ねててみたら、
「コゲラです。」 と教えてくださった。
シマシマ模様のスズメくらいの大きさの小鳥がいました。
うまく撮影できなかったけど、こちらです。



家に帰って早速調べてみた。
コゲラは、キツツキ目キツツキ科に分類される鳥類の一種。
英名は "Japanese Pygmy Woodpecker" で、日本にいる小さなキツツキの意。
全長15 cm で、スズメと同じくらいの大きさ。
早起きすると、得するのです。\(^o^)/
カワセミも見たことがあります。
とても俊敏に動くきれいな小鳥で、写真は撮れませんでした。
こちらです。
春には、姿をみつけられないのですが、「ホーホケキョ!」という鳴き声を聞きます。
近くに公園があるって、お得です、。