だれも騙されてはいない。
だれも騙されてはいない。
前大阪市長の橋下徹弁護士が7日、ツイッターで、東京都の舛添要一知事の金銭疑惑を調べた弁護士について「『第三者』ではない」と切り捨てた。
橋下弁護士は、ツイッターの冒頭でいきなり「騙されてはダメ!」と呼びかけ、「舛添さん問題を調査した今回の弁護士は『第三者』ではない。舛添さんを守る代理人・弁護人だ」と断言した。
次男はカナータイプの自閉症。心身ともに健康に成人しました。
前大阪市長の橋下徹弁護士が7日、ツイッターで、東京都の舛添要一知事の金銭疑惑を調べた弁護士について「『第三者』ではない」と切り捨てた。
橋下弁護士は、ツイッターの冒頭でいきなり「騙されてはダメ!」と呼びかけ、「舛添さん問題を調査した今回の弁護士は『第三者』ではない。舛添さんを守る代理人・弁護人だ」と断言した。
Author:Protea Mama
7年余、楽天ブログを書いていました。いろいろな機能が終了になるということなので、FC2ブログに移動しました。楽天ブログには「フリーページ」があります。大変ありがたい機能ですので、楽天ブログも大事に置いておこうと思います。良かったらご覧ください。
私が「障害児の親になったのだ。」と気づいた頃は、情報を得ることが難しくて、子の将来の姿も、自分の将来の姿も想像できませんでした。どんな未来が待っているのか、不安で不安で。だれか、知らせて。だれか、見せて。。。と誰かをつかまえて訊きたかったのです。だから、今の次男の様子を書いておこうと思います。それを読んで、ガッカリする人もあるかもしれません。安心する人もあるかもしれません。ともかく、私達は今、生きています。親子無理心中事件は起こしませんでした。これからもないことを願っています。次男は、コロニーや施設ではなくて、街中で生活して、成人して、やがては老いていく初めての世代の障害者だと思います。どんな生活が有り得るのか、親亡き後の次男の生活は幸福なものになるのか。次男に親を独占されて、すね気味に大人になってしまった長男を真に解放してやることができるのか。。手探りの毎日です。
希望は強い勇気であり、新たな意志である。
すべてのことは、願うことから始まる。
我々にとって深遠なものは、逆の相の下に隠されている。生は死の下に、愛は憎しみの下に、義は罪の下に、力は弱さの下に隠されている。
いずれも、マルティン・ルター の言葉です。
私はクリスチャンではありませんが、とても良い言葉だと思います。
Powered by FC2 Blog
Copyright © Alice Boy's Pictures part2 All Rights Reserved.