ツタンカーメンの墓に…2つの「隠し部屋」
しない。。。かな。
リアルタイムでツタンカーメン王の墓の発見を知った世代はラッキーだなぁ。。。。と思っていた。
王家の谷にあるツタンカーメン王の墓は、1922年11月4日にイギリスのカーナヴォン卿の支援を受けた考古学者ハワード・カーターにより発見、発掘された。
もし、私たちが、リアルタイムで、ニュースの発表だけでも、王妃ネフェルティティの墓の発見に立ち会えたなら。。。
ゾクゾクする。(((o(*゚▽゚*)o)))
古代エジプトのツタンカーメン王の墓に、2つの「隠し部屋」がほぼ確実に存在することが、日本の調査チームが調べた結果、明らかになった。
エジプト・ルクソールにある古代エジプト・ツタンカーメン王の墓には、壁の裏側にまだ確認されていない部屋が2つあるとみられている。17日、会見したダマティ考古相によると、去年11月、日本の調査チームがレーダーを使って調べた結果、部屋の様な2つの空間が見つかり、「隠し部屋」はほぼ確実に存在するという。
また、この空間には金属や有機物も存在しているとみられていて、ツタンカーメン王の義理の母である王妃ネフェルティティの墓ではないかと注目されている

亡くなったデヴィッドボウイの奥さんに似てる?