大掃除2日目 「障害児の親として(10946)」
テレビの上に置いてある小さな置物のホコリをきれいに拭きとってほしい と指示を出したところ、自分のベットの上のマスコットのホコリを払い、コロコロローラーできれいしました。
おおお!そっちへいきましたか。
なるほど。
その後、テレビの上の置物にいって、正月飾りは完了。
「大入り」の和凧は、素敵な風が我が家へ入ってきてほしいという私達の願いです。


レンジ周りは今年もピカピカになりました。
長男は自分の部屋だけを掃除しました。
あとは、ゴミ出し。
お兄ちゃん、外出してガスレンジの掃除をうまくパスしました。
親不孝者め!!(-"-)
コメントの投稿
Re:大掃除2日目(12/31)
まっ ばたばたしてますが 今年1年 大変
お世話になりました。よいお年をお迎えください。
りきkkぱぱ
Re[1]:大掃除2日目(12/31)
まだ、頑張っておられる。頃ですね。次男に「今日もたくさん掃除してくれてありがとう。ごくろうさんでした。」と言うと、次男も「ありがとうございました。」と言って自分のベッドにあがりました。ベッドでフトンの中からTVを見ています。今年一年、お世話になりました。ありがとうございました。お正月休みでお疲れを癒してくださいね。