アートアクアリウウム城
午前中は、長男と付き合ったので、午後は次男と付き合いました。
今日は、美術教室がありません。
昼食の後、少しノンビリして、夕方からの催しに出かけました。
ジャン!!

屋外なので17:00から始まるのですね。
地下鉄「二条城前」が最寄の駅です。
地上に出る前に、階段の途中で、”やばっ!寒い!”とわかりました。
京都の夜は寒いです。
カバンにストールを突っ込んできてよかったです。
役に立ちました。
チケット購入のための長い列。
チケットを持って、入場のための長い列。
あら。。。。。ちょっと忍耐が必要です。
チケットを購入して、長い列を二の丸御殿の入口の前に作りました。

ふすまに見立てた水槽の中にでっぷり見事に太った金魚が泳いでいます。
金魚の影も襖絵の一部になっています。
プロジェクションマッピング(?)とBGMに導かれて風神雷神が躍ります。





ごめん。
かしわ(鶏肉)が泳いでいるのかと思った。




たくさんの人が見入っている水槽がありました。
小さくてマンマルのかわいい金魚がたくさん泳いでいました。
「わぁぁぁ。。かわいいねぇ。。なんて言う金魚かなぁ。。。」 と言うと、
次男が、
「ピンポンパール!」
と即答しました。
どこかに金魚の名称が掲げてあったのでしょう。
次男がおしえてくれて、うれしかった。
次男に”よく見る、よく読む”習慣がついていると、うれしいなぁ。
お土産やお団子のブースがありました。
次男と私は「京うどん」を食べて体を温めました。
ワインや日本酒のブースもありました。
なにか、有名なお酒もあったみたいです。
「え!? ○×■ があるの!?」と感激の声を上げている人がいました。
寒いのも良いかもです。
今日は、美術教室がありません。
昼食の後、少しノンビリして、夕方からの催しに出かけました。
ジャン!!

屋外なので17:00から始まるのですね。
地下鉄「二条城前」が最寄の駅です。
地上に出る前に、階段の途中で、”やばっ!寒い!”とわかりました。
京都の夜は寒いです。
カバンにストールを突っ込んできてよかったです。
役に立ちました。
チケット購入のための長い列。
チケットを持って、入場のための長い列。
あら。。。。。ちょっと忍耐が必要です。
チケットを購入して、長い列を二の丸御殿の入口の前に作りました。

ふすまに見立てた水槽の中にでっぷり見事に太った金魚が泳いでいます。
金魚の影も襖絵の一部になっています。
プロジェクションマッピング(?)とBGMに導かれて風神雷神が躍ります。





ごめん。
かしわ(鶏肉)が泳いでいるのかと思った。




たくさんの人が見入っている水槽がありました。
小さくてマンマルのかわいい金魚がたくさん泳いでいました。
「わぁぁぁ。。かわいいねぇ。。なんて言う金魚かなぁ。。。」 と言うと、
次男が、
「ピンポンパール!」
と即答しました。
どこかに金魚の名称が掲げてあったのでしょう。
次男がおしえてくれて、うれしかった。
次男に”よく見る、よく読む”習慣がついていると、うれしいなぁ。
お土産やお団子のブースがありました。
次男と私は「京うどん」を食べて体を温めました。
ワインや日本酒のブースもありました。
なにか、有名なお酒もあったみたいです。
「え!? ○×■ があるの!?」と感激の声を上げている人がいました。
寒いのも良いかもです。
スポンサーサイト