ローラの花
ウチに来て1年くらい経ったかな。
多肉植物のローラのツボミです。


苗の大きさの割にはツボミが重いように思う。
負担が大きい感じに見えるので、花が開いたのを見たら、切ってしまおうかな。
両手を広げているようです。
\(-o-)/
多肉植物の成長速度は遅いです。
アサガオとかヒマワリとかだと、毎日の成長が明らかで、毎朝観察するのが楽しみというくらいでしょう。
多肉植物は、そんなことはないです。
忘れかけた頃に、「あ!ちょっと大きくなったぁ?」と言うくらいです。
そんな感じが、私には良い感じ。
本当は、すぐに成果がほしい。。結果が見たい。。。けど、どうにもならないことが多いから。
「ここは、我慢。ここは辛抱。こらえろ。呑み込め。まだ、吐き出すな。。。」と自分に言っていることが多いから。
ぐぐっと我慢。投げ出すな。持ち堪えろ。。と自分に言っていても、怒髪天を衝くこともあるわけで。
やばい私。
多肉植物のローラのツボミです。


苗の大きさの割にはツボミが重いように思う。
負担が大きい感じに見えるので、花が開いたのを見たら、切ってしまおうかな。
両手を広げているようです。
\(-o-)/
多肉植物の成長速度は遅いです。
アサガオとかヒマワリとかだと、毎日の成長が明らかで、毎朝観察するのが楽しみというくらいでしょう。
多肉植物は、そんなことはないです。
忘れかけた頃に、「あ!ちょっと大きくなったぁ?」と言うくらいです。
そんな感じが、私には良い感じ。
本当は、すぐに成果がほしい。。結果が見たい。。。けど、どうにもならないことが多いから。
「ここは、我慢。ここは辛抱。こらえろ。呑み込め。まだ、吐き出すな。。。」と自分に言っていることが多いから。
ぐぐっと我慢。投げ出すな。持ち堪えろ。。と自分に言っていても、怒髪天を衝くこともあるわけで。
やばい私。
スポンサーサイト