報道メモー鳩山氏また「県外に」…野中氏が直接「恥知れ」
○○性○○障害。。。。。とか、診断名はつかないのだろうか。
メモ‐(2012年5月16日08時03分 読売新聞)
「男は恥を知るものだ。のうのうと沖縄に来て、県民に泥をかけるのか」
野中広務元官房長官は15日、記念式典会場で鳩山氏を見かけて直接苦言を呈した。
ーーーーーーーーーーー
自民党政権が決めた普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古への移設に関しては、2006年に当選した仲井真弘多県知事も当初は大筋で容認し、政府と県の間で沖合にどれだけ移せるかの調整に入っていた。民主党は県外・国外移設を目指すとした「沖縄ビジョン」をまとめていたが、政権獲得を意識し、09年衆院選政権公約には盛り込まなかった。
だが、鳩山氏が09年の衆院選前に「最低でも県外(移設)」と沖縄で訴え、県民の辺野古移設反対論に火を付けた。衆院選勝利後、鳩山政権は言葉通りに県外・国外移設を模索したものの、結局は辺野古案への回帰を余儀なくされ、沖縄県民の反発と日米関係の悪化を招いた。
「男は恥を知るものだ。のうのうと沖縄に来て、県民に泥をかけるのか」
野中広務元官房長官は15日、記念式典会場で鳩山氏を見かけて直接苦言を呈した。
どうにかならないのでしょうか。
この人の存在が、ものすごく国益を損じている。
トラックバック