ほんとうにシャンプーしたのかい? 「障害児と生きる日常(58952)」
「は~~い。お母さんです。」
はい、そうですよ。次男くん。
次男くん、お風呂にはいりましたか?
「お風呂に入った。」
シャンプーをシッカリしましたか?
「した」
パシャ。次男は電話を切ってしまった。
アララ。うっとうしかったかしら。すいませんね、次男くん。
私が自宅に帰ると、パジャマ姿の次男が慌てて浴室に走った。
浴室のドアを開けて、半身を浴室に入れて頭にシャワーをかけている。
あら~~~、次男くん。お風呂に入っていないの?
浴室を点検すると入浴したことがわかった。
じゃ、なんで今頃になって頭を洗うのさ。
「シャンプーした。臭くない。」
あ~~、不安になったわけね。
明日は、午前中は「どようくらぶ」おやつ作り:ぷるるんゼリーつくり
工作:オリジナル風鈴を作ろう。
公園で遊ぼう(水遊びもあるかも)着替えを持っていくこと。
昼食
午後は「クリンもだん美術教室」
という盛りだくさんの一日になります。
シャンプーは大事だね。
コメントの投稿
シャンプー
Re:ほんとうにシャンプーしたのかい?(08/04)
もしかして、シャンプー、手抜きだったのかも?
Re:シャンプー(08/04)
う~~ん、私も美しくなりたいです。
Re[1]:ほんとうにシャンプーしたのかい?(08/04)
>>>ヤバイ!お母さんに頭のニオイをチェックされる!<<とあせったのでしょうね。ハハハ