クーデター? 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
以前にお世話になっていたクリンもだん美術教室。
講師の一人が退職するに伴って、2,3人の生徒を残して生徒の大部分が移動したそうです。
クーデター?
不穏な雰囲気。
一方は、「理事長の公認で、退職と新教室」と言い、
他方は、「退職以外は聞いていない」と言います。
一方は、「講師の力」と言い、
他方は、「教会組織の社会的信用」と言います。
先に足抜けして正解でした。
今日は、預かっていただいていた次男の作品を引き取ります。
運ぶのが大変だと思うけれど、リーフォームした家に連れて帰りたいです。
コメントの投稿
Re:クーデター?(08/06)
なんだか残念ですが、それも世の流れなのかも知れません。
あらゆる職種でも、独り立ちしたい方、多いです。
色々な摩擦があるんでしょうね。^^
Re[1]:クーデター?(08/06)
いろいろあっても、塞翁が馬。。。。ですよね。
良い結果がでれば、すべては結果オーライです。
>今までの和気あいあいとした場が風変わり、でしょうか?
>
>なんだか残念ですが、それも世の流れなのかも知れません。
>
>あらゆる職種でも、独り立ちしたい方、多いです。
>
>色々な摩擦があるんでしょうね。^^
-----