アーモンドの花 「障害児の親として(10946)」
花が咲くことはうれしいです。
たとえ、花粉症でもうれしいです。
アーモンドの花の花粉症ではないですし。(>_<)



あと、25回こんな春を迎えますよ。
次男の生活の成熟していく様子を見届けますよ。
そう決めています。
決めて、言葉にして、繰り返して言葉にします。
繰り返して言葉にすると、実現する可能性が大きくなるように思います。
黙っていてはダメです。
心の中で決めているだけではダメです。
言葉にしましょう。
言葉にすると、同じ想いの友が見つかります。
力を貸してくださる人も見つかります。
コメントの投稿
Re:アーモンドの花(03/29)
心も開いて分かち合いたいですね。^^
Re[1]:アーモンドの花(03/29)
想うことは、子ども達のこと。
障害をもつ子を置いて先に逝かねばならないなら、尚更です。
>芽吹きの季節ですね。
>
>心も開いて分かち合いたいですね。^^
-----