プリンだ!プリンだ! 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
帰宅して、テーブルの上にピンク色の紙袋があるのに気がつきました。
あれ? と見ると、「お母さんといっしょに食べること。」というメモがつけてあります。
連絡帳をよく見ると、次男の職場の近くのプリン屋さんに行って買ってきたそうです。
そのまま持って帰ると次男が全部食べてしまうので、「お母さんといっしょに食べること。」とメモに書いてくださったのでした。
おおおおお!!\(◎o◎)/!
次男には、聴覚入力よりも視覚入力が確かです。
次男に「次男くん、ひとりで食べないで待っていてくれたの?」と訊くと、「はい!」ですって。
ふたりで食べました。
美味しいです。


4個のうち2個食べて、うれしい。うれしい。
明日、長男にも1個あげましょ。
あれ? と見ると、「お母さんといっしょに食べること。」というメモがつけてあります。
連絡帳をよく見ると、次男の職場の近くのプリン屋さんに行って買ってきたそうです。
そのまま持って帰ると次男が全部食べてしまうので、「お母さんといっしょに食べること。」とメモに書いてくださったのでした。
おおおおお!!\(◎o◎)/!
次男には、聴覚入力よりも視覚入力が確かです。
次男に「次男くん、ひとりで食べないで待っていてくれたの?」と訊くと、「はい!」ですって。
ふたりで食べました。
美味しいです。


4個のうち2個食べて、うれしい。うれしい。
明日、長男にも1個あげましょ。
スポンサーサイト
2011/2/19 クリンもだん美術教室1:00--やっと裏側に着手
「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」 « ホーム
» また、ブザーを鳴らしたわね。(;一_一)
「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」