今朝もニコニコ 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
タップリ眠って気持ちが良いのでしょうね。(^_^)
グッスリ眠れることは良いことですよね。
夜、眠れない人もいるわけですから、ありがたいことです。
体調や気持ちが安定していると生活しやすいです。





コメントの投稿
ごぶさたしています。
脳を休めるためには睡眠が大切ですね
いつもお皿に乗っている黄色い写真
お好み焼? キャベツ焼? なんて見ていたのですが
玉子焼きみたいですね?
四角の出し巻き卵をは作るのがむずかしそうですね
睡眠時間もだけど、夜に寝て朝に起きる
なかなかたいへんです。
だけど、テレビタレントさんは、すごいです
みのもんたさんとか、いつ寝ているの?
いつ休んでいるの? なんて気がするのですが・・・
Re:今朝もニコニコ(10/30)
夜にいろんなホルモンが出て体をいい状態にしてくれるそうですものね。
感染症などうっかりもらわないためにも、睡眠はとても大切。
毎晩しっかりお休みになれますように。
mamaさんも^^。
Re:今朝もニコニコ(10/30)
ビックリですが、寝るって素晴らしいことですもんね。
ウンウン。。
Re:今朝もニコニコ(10/30)
ただ、弟達にも消灯を強要するので、困っています。
ぐっすり寝て、朝はすっきり!羨ましいですよねぇ。^^
Re:ごぶさたしています。(10/30)
気持ちよく眠って、気持ちよく起きたいですね。
>統合失調症やうつの人は睡眠薬が必須みたいに思います。
>脳を休めるためには睡眠が大切ですね
>
>いつもお皿に乗っている黄色い写真
>お好み焼? キャベツ焼? なんて見ていたのですが
>玉子焼きみたいですね?
>
>四角の出し巻き卵をは作るのがむずかしそうですね
>
>睡眠時間もだけど、夜に寝て朝に起きる
>なかなかたいへんです。
>
>だけど、テレビタレントさんは、すごいです
>みのもんたさんとか、いつ寝ているの?
>いつ休んでいるの? なんて気がするのですが・・・
-----
Re[1]:今朝もニコニコ(10/30)
深い眠りが回復力になるのでしょうね。
>しっかり眠ることは何よりの健康法ですね。
>夜にいろんなホルモンが出て体をいい状態にしてくれるそうですものね。
>
>感染症などうっかりもらわないためにも、睡眠はとても大切。
>毎晩しっかりお休みになれますように。
>
>mamaさんも^^。
-----
Re[1]:今朝もニコニコ(10/30)
2時とか3時に起きているのですよ。
それで、ご飯を炊いてくれて、お茶も沸かしてくれるのです。
洗濯物をたたんで、前日の新聞と朝刊を入れ替えておいてくれるのです。
ゴミの日はゴミをまとめてくれます。
>昨日の7時から・・・・ずーーっと寝てたんですか?
>
>ビックリですが、寝るって素晴らしいことですもんね。
>
>
>ウンウン。。
-----
Re[1]:今朝もニコニコ(10/30)
次男は、自分がすることを人に要求しないので、助かっています。(^_^)
>陽が短くなり夜も早くに暗くなってくると、自ずと裕大も早めに就寝します。
>
>ただ、弟達にも消灯を強要するので、困っています。
>ぐっすり寝て、朝はすっきり!羨ましいですよねぇ。^^
-----