肌寒い朝 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
自宅から往来を覗くと、長袖シャツに長袖ジャケットを羽織って歩いている人達が多いです。
さて、次男の服装が問題です。
重いバックを肩にかけていきますから、汗をかくことも多いので、長袖Tシャツに薄いベスト。。。。でどうでしょう。。
こういう季節の移り変わりの時が難しいです。
特に、寒くなっていく時が難しいです。
今朝も時々オッサンのような大きなクシャミをしています。



昨夜、小学生のころからもっている戦隊もののおもちゃを出して遊んでいました。
組み立て方をまだしっかりと覚えているようです。
この変形していくおもちゃは、本当によく出来ていると思います。

男の子達が興味をもつものを買ってやっては見たものの、私が変形の仕方が覚えられなくて苦労しました。
脂汗を流して練習しました。
次男の同級生達が助けてくれました。
ありがたかったです。
助けてもらい易いことはとても大切だと思います。

これからも、助けてもらい易い、自分でわかることは精一杯にする次男であってほしいです。
どこかで、自分に自信をもっている次男であってほしいです。
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
コメントの投稿
こんばんわ
今はゴセイジャー? 少し前がシンケンジャー
昔は、かっこいいロボットでしたが、最近のは、怪物みたいなへんてこなロボット
いっぱいついていて、特撮の時は中にはいって動く人はたいへんそう?
だけど、とっても楽しそうですね
マジンガーZ、ゲッターロボ、元祖は今でも人気のようです。
Re:肌寒い朝(09/27)
古い玩具でも、大事に思って遊んでいる時、捨てないで良かったと思える瞬間ですね。^^
Re:こんばんわ(09/27)
日本の合体もの、戦隊もの。。。はすごく出来が良いですね。
>合体ロボットですね
>今はゴセイジャー? 少し前がシンケンジャー
>昔は、かっこいいロボットでしたが、最近のは、怪物みたいなへんてこなロボット
>
>いっぱいついていて、特撮の時は中にはいって動く人はたいへんそう?
>
>だけど、とっても楽しそうですね
>マジンガーZ、ゲッターロボ、元祖は今でも人気のようです。
-----
Re[1]:肌寒い朝(09/27)
長男、次男の荷物が大量にあります。
いつまでも、狭い家のままです。
>お彼岸を過ぎた途端なので、身体も調整が難しいですね。
>
>古い玩具でも、大事に思って遊んでいる時、捨てないで良かったと思える瞬間ですね。^^
-----