ジーンズのオシリを割りました 「障害児と生きる日常(58952)」


次男がジーンズのオシリを割りました。
ジム・ボールでピョンピョンが原因ですが、運動量が稼げるし、気持ちを消化しているようにも思うので、仕方がありません。
伸びる素材のジャージを着させるのはイヤなので、ジーンズになりますね。
はけるジーンズが1本になりました。
その最後のジーンズをはいて、集合場所に出かけました。
今日は一日プログラムでユニバーサルスタジオジャパンへ行きます。
入場料は別なので、サイフのおこずかいを5000円あまりを入れました。
楽しめたらいいなぁ。
昨日、夜中に一度起きた次男とリビングに並んで横になって話しかけました。
「今日はどこに行くの?」
「ユニバーサルスタジオジャパン」
「恐くない!」
次男は大きな音が苦手ですので、そのことを言っているのだと思います。
次男君、予想をたてていますね。
まぁ、それなりに頑張ってね。
リーダーさんといっしょだから大丈夫だよ。
お母さんは、次男君がいない間に、展示会に出す商品を梱包します。
ケッコウしんどい作業です。
でも頑張らなくちゃです。
次男君、明日はユニクロにジーンズを買いに行きましょうね。
コメントの投稿
こんにちは
私自身はユニクロとニッセンです。
息子はまだユニクロはもったいないのでニッセンと近くの衣類のディスカウントストアです。
130cmくらいなのに、お腹はすでに140のサイズです。そろそろユニクロですかね。
Re:こんにちは(05/27)
私の衣料で一番多いのは”もらいもの”です。
ダハハ