2010-1-30-デイサービス 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
さて、美術教室の後は、デイサービスの再合流しました。
今日のオヤツ作りは、フルーツミックスジュースとクッキーです。
材料の買い出しは、指導員さんと土曜日の美術教室には参加しないENO君が行きました。
知的障害者、自閉症者は、圧倒的に男性が多いです。
指導員さんが男性だととてもラッキーです。
でもラッキーは少ないからラッキーなのです。
女性の指導員さん、スタッフさんに安心して関わってもらえる次男になってほしいです。
デイサービスクリンもだん






今日のオヤツ作りは、フルーツミックスジュースとクッキーです。
材料の買い出しは、指導員さんと土曜日の美術教室には参加しないENO君が行きました。
知的障害者、自閉症者は、圧倒的に男性が多いです。
指導員さんが男性だととてもラッキーです。
でもラッキーは少ないからラッキーなのです。
女性の指導員さん、スタッフさんに安心して関わってもらえる次男になってほしいです。
デイサービスクリンもだん






スポンサーサイト
2010-1-30-クリンもだん美術教室1:00クラス
「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」 « ホーム
» 「2010-1-31-仲間つくり教室「お楽しみ会」
「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」