ショックだっだのか。。 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
午前中は口数が少なくて元気がない様子だったとか。
お昼ご飯に中華弁当を食べた後は、元気になったとか。
お腹が空いていたのかなぁ。。。
違うかも。。。
お誕生日にプレゼントしたキャメル色のジャケットがところどころ裂けているのを次男が縫っているのでどうしたのかと見てみると、一カ所ではなくて、数カ所裂けていた。。
あらぁ。。
これは、次男がどこかにひっかけて破ってしまったのでなくて、不良品だわぁ。
「次男くん、お母さんが交渉してあげるからね。」と言って母が引き取りました。
そのあと、次男はコーヂュロイのズボンのお尻を割ってしまいました。
あららぁ。。ツイテないわねぇ。。
母は、ビックリしたけど、努めて平気の顔をしていたつもりなんだけど。。。
それに、次男は素敵なジャケットを他にも持っているからね。
次男くん、気にしたかなぁ。。
両方とも次男が気に入っていたものだからかなぁ。。
次男くん、ほとんどなにも話さないのに、なにやら敏感すぎるときがあります。
次男くん、大事にしてやりたい人です。
大事にしなくてもよい人はいませんけどね。
次男くんが大事にしてもらえるのは、言葉数は少ないけれど何かを感じている風なところがあるからだと思います。
コメントの投稿
Re:ショックだっだのか。。(12/18)
糸を片面に畝をなして織り、繊毛して
生地に仕立てる為にたくさんの行程を
要すると同時に繊毛の時にいっぱい
両端から引っ張りますから意外と生地は
弱いんですよ・・・(痛んでますから:笑)
Re:ショックだっだのか。。(12/18)
おズボン、まだ履けそうですか?
ウチは、かなり巨体なので、股にもマチを縫いこんでいます。。
それでも、股が割れることも。。。
知らないで履いている事もあるので、要注意です。。xx)
Re[1]:ショックだっだのか。。(12/18)
>コーデュロイって縦横の糸にパイル状に
>糸を片面に畝をなして織り、繊毛して
>生地に仕立てる為にたくさんの行程を
>要すると同時に繊毛の時にいっぱい
>両端から引っ張りますから意外と生地は
>弱いんですよ・・・(痛んでますから:笑)
-----
なるほど、納得です。
すごい範囲でさけたんですよ。
お尻が全部と大腿部あたりまでです。
ビックリ!ビックリ!(@_@;)
Re[1]:ショックだっだのか。。(12/18)
>ショックは、なかなか隠せないのでしょうね。
>
>おズボン、まだ履けそうですか?
全然ムリです。
>
>ウチは、かなり巨体なので、股にもマチを縫いこんでいます。。
>
>
>それでも、股が割れることも。。。
>
>知らないで履いている事もあるので、要注意です。。xx)
-----
ま、ズボンが裂けるほど動けるほど健康で嬉しい限りです。(~_~;)