なんだか、かっこいいーー親バカ度マックス 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
二日連続で寝坊しましたが、今朝は、4:50に飛び起きた母。
その前に起きてトレーニングウエアに着替えていた次男くん。(^O^)/
今日は、月曜日。
作業所に行く日。
次男は、週日と週末のケジメがキチンとついている様子です。
次男が、「毎日が日曜日」になるのはイヤです。
通うことがある幸福。
仕事と思ってでかける場所がある幸福。
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
今朝は、玄関ドアを開ける前に、きちんと、靴にカカトを入れていました。
「いってらっしゃい!」と声をかけると、振り向いてニタリ。。と笑ってから屋外階段を下りて行きました。
ハンチング帽にチョイと手をやって角度を整えていきました。
あら、次男くん、かっこいいわぁぁぁ。。と見とれた私は、親バカ度マックス状態です。
親になったうえは、親バカにならずしてなんとしょ。(^.^)






にほんブログ村
コメントの投稿
Re:なんだか、かっこいいーー親バカ度マックス(11/16)
それなりに青年に成長しているんでしょうね。
お天気が良くていい一日でした。
明日はちょっと下り坂ですね。
Re[1]:なんだか、かっこいいーー親バカ度マックス(11/16)
>ちょっとした姿に、うっとり?!することありますよね。。
>
>それなりに青年に成長しているんでしょうね。
背がたかくなったので、それなりにイマドキの青年に見えます。
>
>お天気が良くていい一日でした。
>
>明日はちょっと下り坂ですね。
-----
寒いようですね。(*_*)