連休1日目と言っても。。 「社会人の障害者であるわが子との日々(1297)」
世間は連休1日目ですが、次男と私は通常の土曜日ですね。(^^)
連休中も、お泊りで遊びに行ったりしないで、変わりなく過ごします。
次男は、10月に社内旅行でディズニーランド、シーに行きますので、それでいいと思います。
次男はすでにニコニコ度イッパイです。
宿泊するホテルはディズニーランドのオフィシャルホテルのようです。
部屋は、「ピーターパンの部屋」だそうです。
それを事務所で聞いているので、次男は、すでにムフフ(^^) 状態です。
楽しみで仕方がないようです。
いいなぁ。。。次男くん。
毎日ニコニコです。

次男はすでにデイサービスにでかけました。
次男は、恵まれています。
ありがたいです。
私達の住むところは都会の思いっきり下町です。
地面が見えるところはほとんどないです。
マンションばかりで人がイッパイ住んでいます。
小さな家々がピッタリくっついて建っています。
スーパーマーケットまで歩けば、日本語、中国語、タガログ語、韓国語が聞こえたりします。
ヒンドゥー語???何語かわからない言葉が聞こえてくることもあります。
とっても雑多な下町です。
郊外のゆったりした住宅街に住み慣れた人は、「とても、住めない。。。」と言っていました。
そうだろうなぁ。。。
私達は慣れちゃっているけれど。"^_^"
それでも、次男を受け入れてくれる場所が、次男が通える範囲にあるし、住めば都です。
連休中も、お泊りで遊びに行ったりしないで、変わりなく過ごします。
次男は、10月に社内旅行でディズニーランド、シーに行きますので、それでいいと思います。
次男はすでにニコニコ度イッパイです。
宿泊するホテルはディズニーランドのオフィシャルホテルのようです。
部屋は、「ピーターパンの部屋」だそうです。
それを事務所で聞いているので、次男は、すでにムフフ(^^) 状態です。
楽しみで仕方がないようです。
いいなぁ。。。次男くん。
毎日ニコニコです。





次男はすでにデイサービスにでかけました。
次男は、恵まれています。
ありがたいです。
私達の住むところは都会の思いっきり下町です。
地面が見えるところはほとんどないです。
マンションばかりで人がイッパイ住んでいます。
小さな家々がピッタリくっついて建っています。
スーパーマーケットまで歩けば、日本語、中国語、タガログ語、韓国語が聞こえたりします。
ヒンドゥー語???何語かわからない言葉が聞こえてくることもあります。
とっても雑多な下町です。
郊外のゆったりした住宅街に住み慣れた人は、「とても、住めない。。。」と言っていました。
そうだろうなぁ。。。
私達は慣れちゃっているけれど。"^_^"
それでも、次男を受け入れてくれる場所が、次男が通える範囲にあるし、住めば都です。
スポンサーサイト