働き方が変わるとき 「障害児と生きる日常(58953)」
6月から、次男のシフトが変わります。
今までは、
週1 作業所(ブルーワーカー)
週4 事務所(オフィスワーカー)
週2 クリンもだん(アーティスト)
でしたが、6月からは、
週3 作業所(ブルーワーカー)
週2 事務所(オフィスワーカー)
週2 クリンもだん(アーティスト)
になります。
理由は、事務システムが変わって、次男のしていたPC入力の仕事が少なくなってしまったからです。
私は、「知的障害者を、システムが追い越していく可能性」を覚悟していましたので、「ああ、ついに来たか。。。」と思いました。
シフトの移行もやむなし。。と提案しましたが、ありがたいことに、中学時代から次男を育ててくださったスタッフは、なかなか次男を手放したくないようでした。
昨年から、事務所でいろいろ思案してくださっていました。
次男の仕事量の空きを埋める方法はないか。。。。
次男の能力を活かせる方法はないか。。。
知的障害者のために講習を受講してはどうか。。。
私は、講習にはあまり興味が湧きませんでした。
仕事と直結した講習でないと、次男は、講習を受ける意味がわからないと思うのです。
作業所に通所する日を増やすのが、ベストだと提案していました。
で、半年以上の期間を経て、実行します。
世の中の、どんな変化にも対応できらいいなぁ。。。と思います。
子どもが成人している母親ですから、「どうしたらいいか、わからない。。。(>_<)」と泣きをいれても、可愛くないです。
親も子も歳くってますから、時間を無駄に出来ないです。
たぶんうまく、移行できると思います。
次男くん、7月に、事務所のスタッフさん達と、ディズニーランドとディズニーシーへ行きます。
今から、ルンルンの様子です。
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
デイサービスクリンもだんHP
YES!KURIN MODERN
クリンもだん美術教室の石井先生はこういう仕事もされます。
ラグジュアリー名刺ブランド DELICIOUS
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!

にほんブログ村
今までは、
週1 作業所(ブルーワーカー)
週4 事務所(オフィスワーカー)
週2 クリンもだん(アーティスト)
でしたが、6月からは、
週3 作業所(ブルーワーカー)
週2 事務所(オフィスワーカー)
週2 クリンもだん(アーティスト)
になります。
理由は、事務システムが変わって、次男のしていたPC入力の仕事が少なくなってしまったからです。
私は、「知的障害者を、システムが追い越していく可能性」を覚悟していましたので、「ああ、ついに来たか。。。」と思いました。
シフトの移行もやむなし。。と提案しましたが、ありがたいことに、中学時代から次男を育ててくださったスタッフは、なかなか次男を手放したくないようでした。
昨年から、事務所でいろいろ思案してくださっていました。
次男の仕事量の空きを埋める方法はないか。。。。
次男の能力を活かせる方法はないか。。。
知的障害者のために講習を受講してはどうか。。。
私は、講習にはあまり興味が湧きませんでした。
仕事と直結した講習でないと、次男は、講習を受ける意味がわからないと思うのです。
作業所に通所する日を増やすのが、ベストだと提案していました。
で、半年以上の期間を経て、実行します。
世の中の、どんな変化にも対応できらいいなぁ。。。と思います。
子どもが成人している母親ですから、「どうしたらいいか、わからない。。。(>_<)」と泣きをいれても、可愛くないです。
親も子も歳くってますから、時間を無駄に出来ないです。
たぶんうまく、移行できると思います。



次男くん、7月に、事務所のスタッフさん達と、ディズニーランドとディズニーシーへ行きます。
今から、ルンルンの様子です。
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
デイサービスクリンもだんHP
YES!KURIN MODERN
クリンもだん美術教室の石井先生はこういう仕事もされます。
ラグジュアリー名刺ブランド DELICIOUS
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!

にほんブログ村
スポンサーサイト