0点???100点??? 「障害児と生きる日常(58952)」
コーディネーターは「非常にショックをうけております。」とのこと。
そりゃそうでしょう。
なんで0点なのさ。
次男に訊いてみると、「残念!」とのこと。
意味不明。解読できません。
今日は別のヘルパーさんに「100点」と言ったそうな。
は、は~~~。わかった。
叱る人と甘える人を分けているなぁ。
オイオイ、いつまでもそうはいかないぞ。
今は最後の春休み中だけれど、4月1日からは君は社会人だ。
そうなったらミッチリしごいてもらうんだよ。
みんなが君を「シッカリ、ミッチリ鍛えさせてもらうよ」と待っているんだよ。
コメントの投稿
Re:0点???100点???(03/23)
そっかあ。。
でも 採点つけるってことは
自分の仕事へ対しても 評価できるってことだから いい事ですよね♪
Re[1]:0点???100点???(03/23)
>次男くん、最後の春休みを満喫してくださいね♪
-----
次男は学校に行けないことをわかっているかなぁ??わかったらショックで泣かないかなぁ。納得できるかなぁ。とても心配です
Re:そっかあ。。(03/23)
>でも 採点つけるってことは
>自分の仕事へ対しても 評価できるってことだから いい事ですよね♪
-----
いやぁ~~。自分に甘い過ぎる点をつけると思いますです。