クリンもだん美術教室-3:30 「障害児と生きる日常(58953)」
次男は、2:30に教室が終わってから、デイサービスの終わる4:00まで地域支援センターにいます。
私も4:00までいて、ボ~~として、今日は、紅茶をいただきました。(^^)
「クォーターパウンダー」が上手にできましたね。(^^)

遠いところから通ってくる青年です。
長く勤務されているそうです。
しまった!画面にみんなが入りきれませんでした。
母はちょっとボケ始めています。
いや、ちょっとじゃないかもです。。。(>_<)
2009/4/21---4/26 CASO
クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/
クリンもだん美術教室:石井先生の別の顔です。
ラグジュアリー名刺ブランド DELICIOUS

にほんブログ村
私も4:00までいて、ボ~~として、今日は、紅茶をいただきました。(^^)
「クォーターパウンダー」が上手にできましたね。(^^)

遠いところから通ってくる青年です。
長く勤務されているそうです。

しまった!画面にみんなが入りきれませんでした。
母はちょっとボケ始めています。
いや、ちょっとじゃないかもです。。。(>_<)

2009/4/21---4/26 CASO
クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/
クリンもだん美術教室:石井先生の別の顔です。
ラグジュアリー名刺ブランド DELICIOUS

にほんブログ村
スポンサーサイト
TV再放送-みんなと違う僕だけど… 少年詩人・東田直樹くんの決断
「障害児の親として(10946)」 « ホーム
» クリンもだん美術教室-1:00-受講生は3人
「障害児と生きる日常(58953)」