背中がかっこいいTシャツを着て 「障害児と生きる日常(58953)」
今朝は、長男のマンションの前には、誰もいなかったです。
次男と母とでウォーキングに行きました。
お兄ちゃん、一日だけかい!?(ーー;)

文字通り、「愚直は、道を拓く」
というか、それ以外に道は無し。

小さく、小さく、写っています。

派手なツアートラックがたくさん停まっていました。
大勢のガタイのいいスタッフさん達がたくさんの機材をトラックから降ろして移動させていました。
トラックを誘導するガードマンさん達も忙しく動いていました。
その横をすり抜けて来ました。

かっこいいツアートラックを見て刺激されたのか、次男が、いただいたTシャツの背中がかっこいいので見せてくれました。
男性的なデザインに心惹かれるようです。
次男は、少しずつ、男っぽくなってきたのでしょう。
いよいよ、本番です。
「清潔感のある男性」に見えるように心がけなくっちゃぁぁぁぁ。。と思います。
男性的+清潔感=「かっこいい!!」「男らしい!!」
男性的+不潔=「気持ち悪い」
この差は大きい。
人生を左右すると思います。
難しいのはこれからです。
人生は、青年期から後が長いです。
母、身震い 武者震い します。(>_<)
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
デイサービスクリンもだんHP
YES!KURIN MODERN
クリンもだん美術教室の石井先生はこういう仕事もされます。
ラグジュアリー名刺ブランド DELICIOUS
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!

にほんブログ村
次男と母とでウォーキングに行きました。
お兄ちゃん、一日だけかい!?(ーー;)

文字通り、「愚直は、道を拓く」
というか、それ以外に道は無し。

小さく、小さく、写っています。


派手なツアートラックがたくさん停まっていました。
大勢のガタイのいいスタッフさん達がたくさんの機材をトラックから降ろして移動させていました。
トラックを誘導するガードマンさん達も忙しく動いていました。
その横をすり抜けて来ました。

かっこいいツアートラックを見て刺激されたのか、次男が、いただいたTシャツの背中がかっこいいので見せてくれました。
男性的なデザインに心惹かれるようです。
次男は、少しずつ、男っぽくなってきたのでしょう。
いよいよ、本番です。
「清潔感のある男性」に見えるように心がけなくっちゃぁぁぁぁ。。と思います。
男性的+清潔感=「かっこいい!!」「男らしい!!」
男性的+不潔=「気持ち悪い」
この差は大きい。
人生を左右すると思います。
難しいのはこれからです。
人生は、青年期から後が長いです。
母、
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
デイサービスクリンもだんHP
YES!KURIN MODERN
クリンもだん美術教室の石井先生はこういう仕事もされます。
ラグジュアリー名刺ブランド DELICIOUS
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!

にほんブログ村
スポンサーサイト