ヤングスーパーマン 「障害児の親として(10946)」
次男は相変わらず7時ごろに眠ってしまい3時ごろに起きているので、夕食の後、長男と二人で見ることが多い。
ず~~っと二人で仲良く見ているわけではなくて、それぞれの仕事や用事をしながら時々お互いに見たい番組が重なっているという感じ。
今夜はスーパーマンの高校生時代の出来事
「ヤングスーパーマン」 原題は、[SALLVILLE]を見ていた。
私はスーパーマンのクラーク・ケントよりも将来極悪人にあるレックス・ルーサーが気になってしょうがない。
彼でなくてもアレだけ父親に裏切られたら悪人になってしまうだろう。
私は、どうしても長男に我慢や制約をかけてしまっている。
”お兄ちゃん、すまん!ごめん!”と手を合わせてわびる時が度々ある。
長男にとって私はどんな母だろうと考えてしまう。
コメントの投稿
こんばんわ
「ヤングスーパーマン」私もたまに見てますよぅ。
ヤングじゃないスーパーマン(?)を知らないのでレックスが極悪人になるのかぁ、とちょっと驚き。。。
あとは。。「LOST」も面白いですよね☆
Re:こんばんわ(03/21)
レックスが極悪人になるんですよ。
レックスとクラークがもともと知り合いだったという設定は、映画の「ヤングシャーロックホームズ」でワトソン博士とホームズが同級生だったという設定と似てるなぁと思ったことでした。