パスポートを受け取ったそうです 「障害児と生きる日常(58953)」
帰りはいつもとは別のルートで帰って来たのでしょう。
次男くん、自分で署名もさせてもらって、ウキウキ気分だったことでしょう。
申請書類の書き込みも、代筆もできるようですが、出来る範囲で次男自身に書かせました。
パスポートは、今日、旅行会社に持っていくので、預かってもらったそうです。
うれしいな。。。
次男のパスポート、見たいなぁ。。
長男は、卒業旅行でハワイに行く時にパスポートを取りました。
見せてもらったかなぁ。。。
見せてもらってないかもしれません。
次男も長男と同じような年齢で海外旅行に行く機会にめぐまれるなんて、うれしいです。
親の私は、働くことだけで精一杯で、気が廻りません。
それを、職場から連れていっていただけるなんて、ありがたいです。
職場で、ますます、精一杯の頑張りを見せてほしいものです。
4月に行くそうです。(^^)v
準備体操を終わって、5:33

帰宅するのは6:10頃です。
既に朝になっています。
最近までは、同じ時刻でも、夜のままでした。
ウォーキング、ジョギングする人の数が増えてきました。
今日のオヤツは「ホットケーキ」です。
前夜のビーフシチューの残りとか、オヤツとは言えないものが続きました。
今日は、オヤツらしいオヤツです。(^^)
障害者があたりまえに働けるニッポンへ

ビフレスト A Place in the Sun 多機能型 就労移行支援 就労支援継続B型
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
コメントの投稿
Re:パスポートを受け取ったそうです(03/12)
数日前に次男さんが行ったであろうパスポートセンター前を通りがかったのですが
大昔とは様変わりしていて駅直結で行けるようになってました。
私も海外に行きたい!!
Re[1]:パスポートを受け取ったそうです(03/12)
>私も海外に行きたい!!
私も行きたい!(*_*)
Re:パスポートを受け取ったそうです(03/12)
1円=15.3ウォン
まだ自分自身は海外に行った事が有りませんが
うちの県(三重)の申請体制はどうなのかとHPで調べた所、20年程前父が韓国へ行った時は県庁1か所しかなく70K1時間半程の道のりをついて行ったんですが、現在はほぼ県の出先機関の区割り毎に10か所となっている様です。
Re[1]:パスポートを受け取ったそうです(03/12)
たのしんでこれたらいいなぁ。。。と思います。
焼肉食べるのかな。。
辛いのが苦手なのになぁ。。。(~_~;)