なんで、ウシをビックリさせるかな 「障害児と生きる日常(58953)」
ササッ と、3枚描いてくれて、みんなこんな調子です。

なんで、ウシをビックリさせるかな。(-"-)
次男くん、今日もデイサービスに出かけました。
音楽指導で太鼓が好きなようです。
何かがひとつ足りなくて、ドラムセットにはなっていないようですが、ニコニコ顔で叩いているようです。
”かっこいいドラマーのお兄さん”になりたいのでしょう。
午後からは、アートサークルに混ぜていただいたようです。
以前、付属養護学校で勤務されていた先生が、転勤後も教え子が気になって、指導を続けておられるそうです。
先生って、ありがたいですね。(^^)
ミニパーティーもあって、可愛い鉛筆をいただいてきました。
次男くん、アッチコッチでラッキーしています。
コメントの投稿
Re:なんで、ウシをビックリさせるかな(12/21)
ホント、驚いてるみたいです。。
ちょっと角がヤギっぽくて可愛らしいですネ!
Re[1]:なんで、ウシをビックリさせるかな(12/21)
>目が満丸!!(爆)
>ホント、驚いてるみたいです。。
>
>ちょっと角がヤギっぽくて可愛らしいですネ!
-----
もうちょっと真面目にかいてくれへんか?
と思いました。(-"-)