スリムな息子 「障害児と生きる日常(58952)」
夕方まで帰りません。
デイサービスです。
午後は、大澤先生(画家)による美術プログラムになります。
ありがたいです。
母は完全休業日です。
朝のウォーキングは、結果的に、休みました。
次男が5:01に出かけて、”私も起きて、行こう~~♪”と、思っていたのに、二度寝してしまって、気がついたら、次男は帰宅していてシャワーを終わって洗濯を始めていました。
タハハ(~_~;)
ま、いいかぁ~。。と自分に甘い母は思いまして、私もシャワーをすることにして、私のパジャマもいっしょに洗濯して干してもらいました。
タハハ(~_~;)
鬼母にこき使われる息子はスリムです。

障害者はイメージが大事です。
身体に障害がないならば、「働き者」の体に仕上げたほうが、道が開けます。
世間の目は厳しいです。
不況であればあるほど厳しいです。
「障害が、身体にさえなければ働けるでしょ!」と世間一般の人達は思っています。
そんなに単純なものではないのですが、説明しても、説明しても、理解はされないでしょう。
不毛の努力に思えます。
だったら、「出来ること、理解できることは精イッパイしようとする人」というイメージがある人にしたいです。
その方が道が拓けます。
「わかってください!!」と言葉数多く訴えるよりも、視覚のイメージが強く訴えるように思います。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
コメントの投稿
いつもありがとうございます。
より、ナマケモノになっています(笑)
次男くんは、本当にとってもスリムですね。
ビジュアル的に、とっても素敵です。
どんな服も着こなせるでしょうね~
私たちキョウダイは、二人とも○体型です(笑)
だから、弟のビジュアルは
かわいいキャラ方向にしています。
でも、一番大切なことは清潔感ですね・・・
Re:いつもありがとうございます。(07/27)
>私たちキョウダイは、二人とも○体型です(笑)
>だから、弟のビジュアルは
>かわいいキャラ方向にしています。
可愛い人はいいですね。(^^)
私の理想は、”くまのプーさん”です。
でも、私の家系も、パパの家系も男性は長身なので、ヤバイです。
みんなちっとも可愛くないです。
ごっついおっさん達です。
次男が、世間の人達から極力怖く見られないようにしたいと、苦慮しています。(-_-;)
>でも、一番大切なことは清潔感ですね・・・
そうなんです。
Tシャツはシャワーの度に取り替えるのですが、ジーンズとか、毎日取り替えるものでないものは、取替え時期が決まっていなくて。。
私には、あやふやなことがうまく説明できなくて。。次男には、あやふやなことの見当をつけることが難しくて。。
頭が痛いです。(-"-)
「でかい、くさい、こわいおっさん」に見えないようにしたいです。(ToT)