よりによって 「障害児の親として(10946)」
どうしても、今日中に用意しておかなくてはならない書類が舞い込んでしまった。
いつもよりも、退社時間が遅くなり、接骨院へは行けなかった。
次男に置手紙をして寝ることにした。
「次男くんへ、
お母さんは腰が痛いです。
明日の朝は、ウォーキングを休みます。」
次男は納得してくれるだろうか。
椅子に腰掛けていると、左の足がしびれている私。
まずいなぁ。。
明日、水曜日は、接骨院は休診日だ。
コメントの投稿
Re:よりによって(07/22)
どうぞ、お大事になさってね。
私は、元々腰痛もちで腰がすっきりという事は、365日ないんです。
が、たまに、輪をかけて、ぎっくりと来る時もあります。
2週間ほど前は、長男までもが、ぎっくりをしたようで、歩けないというので、整形外科に行かせたら、痛み止めの座薬をもらったようです。彼は、若いから一日で回復しました。
私は、もっぱら接骨院。たまに行きます。昨日も行ったら、もっと頻繁に来ないと駄目ですよ~と言われちゃったけど、そうそういかれませんよね。お金も時間もかかるから。
Re[1]:よりによって(07/22)
>バキ~ンときたという事は、ぎっきり腰でしょうか?
そうだと思います。
でも、今回は思いのほか軽症です。
ありがたいです。
昨日(22日)は足がしびれていましたが、今日は、ちょっと忘れています。
時々、思い出します。(@_@;)
>
>どうぞ、お大事になさってね。
ありがとうございます。
>
>私は、元々腰痛もちで腰がすっきりという事は、365日ないんです。
>が、たまに、輪をかけて、ぎっくりと来る時もあります。
>
>2週間ほど前は、長男までもが、ぎっくりをしたようで、歩けないというので、整形外科に行かせたら、痛み止めの座薬をもらったようです。彼は、若いから一日で回復しました。
>
> 私は、もっぱら接骨院。たまに行きます。昨日も行ったら、もっと頻繁に来ないと駄目ですよ~と言われちゃったけど、そうそういかれませんよね。お金も時間もかかるから。
本当は、日ごろからのメンテナンスが大切なんですよね。わかってはいるのですがぁ~~(*_*;