公務員の年収って!-人件費交渉決裂 「★つ・ぶ・や・き★(1264836)」
公務員の給料&年収
で、たった15分間の朝礼を始業前にすることにも同意しないってか!
自分で支払ったわけでもないタクシー代からキックバックをもらうってか!
でも、母子手当は削ったのよね。
どのみち、ウチは、年齢で卒業しましたけどね。
ニュースにはならないけれど、額に汗してまじめに仕事している人も必ずいるはずですよね。
実際にたくさんのそういう人達に助けられてここまで来ることができた私達です。
誠実な人がバカをみないようにしてほしいなぁ。。。
不正な休暇をとる人も、もっと糾弾してとっとと懲戒免職にして、良い人材が加わることができるようにしてほしい。
何年も役所に出勤してなかった人達がいるって?!
「いなくてもいい人」の証明を自らしてくれたんですから、いなくなってもらいましょう。
給与は返還していただきましょう。
人を入れ替える方法を作るべきだと思います。
「めったに解雇されることがない。」というのが空気と人を腐らせてしまうのではないでしょうか。
逆に、モンスターペアレント対策員とか、モンスターペイシェント対策員、モンスター専用法律家とかを配置すべきだと思います。
尋常ではない人達から守ることができないと、よい仕事をしてもらうことはできません。
糾弾すること、守ること、どちらも大事です。
いい仕事をしてくれている人達はたくさんいるわけですから。
橋下大阪府知事 人件費削減巡り組合と交渉11時間、決裂
下方にあるコメントと点数を見てほしいです。
コメントの投稿
Re:公務員の年収って!-人件費交渉決裂(06/20)
上を望むものなんでしょう・・・
しかし、府民感情を逆撫でしまくりの
新居委員長でしたね。
抗議文を送ってやろうか!!
Re[1]:公務員の年収って!-人件費交渉決裂(06/20)
>しかし、府民感情を逆撫でしまくりの
>新居委員長でしたね。
>
>抗議文を送ってやろうか!!
-----
まったくです。
なるほど、そういう人達が職員のトップであれば、”府民の税金を俺達が食いつぶして何が悪い!”っていうイメージですよね。
ムカつきます。