映画「ブラッドダイヤモンド」 「最近観た映画。(181704)」
レオナルド・ディカプリオ、良かったです。
「ディパーテッド」よりも良いと思いました。
ま、背景が全く別ですけどね。
紛争ダイヤモンドの血なまぐさい背景。
混沌、残虐、少年兵
他国から、国内から、繰り返される搾取。
アフリカは永久に暗黒の大陸なのか。
私は、ダイヤモンドに興味にない人でよかったです。
映画の中で、ディカプリオが、「神は、この地をすでに見捨てたのではないか。。」という意味のセリフを吐露します。
胸に迫ります。
だから、なにか、できることがあるのか。。。というと。。。ないです。
まったく思いつきません。
せめて、アフリカに限らず、フェアトレードを心がけようと思います。
レオナルド・ディカプリオ、良かったですが、
共演の黒人俳優のシャイモン・フンスーが本当に素晴らしく、彼が主役なのかもしれません。
どこかで観た人だなぁ。。。と思ったら、アンジェリーナ・ジョリー主演の「ツゥームレーダー2」のアフリカの場面に出ていた人だったんですね。
アフリカ系米国人ではなくて、本当にアフリカ出身者です。
なるほど。
アンジェリーナ・ジョリーは、なんだかすごいですね。
「ツゥームレーダー1」の元彼役は、今は、「007」のジェームス・ボンドですよね。
「ツゥームレーダー2」の元彼役は、その後「300」で屈強なスパルタの王レオニダスを演じたジェラルド・バトラー
ジェラルド・バトラーは、聾の少年が主人公の「フランキー」も良いです。
心が穏やかになる秀作です。
彼女と共演すると幸運がついてくるようです。
コメントの投稿
Re:映画「ブラッドダイヤモンド」(05/27)
Re[1]:映画「ブラッドダイヤモンド」(05/27)
>「ディパーテッド」のディカプリオとっても良かったですが、それよりいいなんて 観なくちゃいけませんね。
ほんとですよ。
私はコッチがいいです。(^^)
今 アフリカは急激に変わりつつあるという番組を見ました。地域によってなのでしょうが、鉱物や石油などの需要でしょうね。でもそれをただ搾取されないように幸せになって欲しいです。
たくさんの資源に恵まれていますのに、どうしてなのでしょうね。