ピンクのカーネーション 「障害児と生きる日常(58952)」
あ、あららぁ~~
次男に訊いてみる。
次男くん、これは、誰に?
お母さんに!
じゃぁ、次男くんからもらおう
と、次男に花束を渡すと、
ハイ!
と言って、私に渡し直してくれました。
うわぁ~~、うれしいなぁ。。。
連絡帳で確認すると、仕事の後に、スタッフがダイエーに誘ってくれて、次男にカーネーションを母の為に買うことを勧めてくれたことがわかった。
うふふ~
次男は、いや、長男も含めて、息子達は、バレンタインデーは意識していても、母の日は気にしていないのです。
そりゃそうさ、私が私の母になんにもしないんだもの。
次男くん、ありがとうございます。
うれしいです。
次男の職場の皆さんに、次男だけでなく、私も支えられています。
ありがとうございます。m(__)m

使い終わったジャムの瓶に挿しました
コメントの投稿
Re:ピンクのカーネーション(05/14)
うちの次男は投げ捨てますもんねー。
Re[1]:ピンクのカーネーション(05/14)
>可愛い花ですね、次男さんから手渡ししてもらえるのがうらやましいです。
>
>うちの次男は投げ捨てますもんねー。
-----
大丈夫!!あと、10年ありますやん。