画集-ピュア・アイズ―自閉症児からの心の贈り物 「障害児の親として(10946)」

95年出版だから 既に中古品でしか入手できなくなっています。
2冊目(中庫本)をインターネット(アマゾン)入手しました。
安価になっています。
とってもきれいな本です。
ごま書房です。
小さいサイズの画集です。
描いているのは、自閉症の子ども達です。
このまま世の中からなくなってしまうのは惜しいです。
自閉症児に興味をもっておられる方に、入手していただけるといいな。。と思います。
アマゾンで
ピュア・アイズ―自閉症児からの心の贈り物
で探すと中古品が見つかります。
大阪市内在住、18歳以上の障害のある方へ
クリンもだんパンフレット
クリンもだん美術教室、デイサービスは、地域活動支援センターに移行します。
コメントの投稿
この画集は、
ピュア アイズ…、多分、絵画コースを選択している生徒は見た事あると思います。
学園祭前日の式典では、創立記念として卒業生が就職した先の製菓会社で作られた、紅白饅頭と在学中の児童・生徒の作品が載ったカレンダーが配布されます。そしてボストン東の生徒の作品も載っています。私も、昔のカレンダーを残していたら今見る
事もできたのに…。学園側に聞いても、おそらく入手は困難かもしれません。展示はされているかもしれませんが…。
来年はうちも高3なので陶芸の作品が載ります。
楽しみですが、卒業したくない←(まるで私?)気持ちがあるので複雑です。
Re:この画集は、(12/13)
本当に今は入手が難しいです。
私が1冊目を買ったのは、もちろん本屋さんで新刊でかいました。
アマゾンで
ピュア・アイズ―自閉症児からの心の贈り物
で探すと中古品が見つかります。
出来たら、たくさんの、まだ小さい自閉症の子ども達のお母さん達にみてほしいです。
その明るさに救われるように感じます。絵が描ける、描けないにかかわらず、この子達は「表現の方法」を欲しているのだと感じます。