きょうもご馳走でした 「障害児と生きる日常(58952)」
デイサービスの昼食は今日も 大ごちそう だったようです。
海鮮丼
甘エビの味噌汁
かに玉
酢の物
うひょ~、よだれが出ちゃうね。
次男くん、ラッキーだね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨夜は眠れなかった。
ビフロスト-障害者のための美術学校(デンマーク)訪問報告会
の様子を思い出しては、
親亡き後は、次男ほど言葉が少なく、会話力が少ない人の生活の場所は。。。と思って眠れなかった。
幸い、職場に恵まれて、前のめりになって出勤していく次男。
さて、今度は親亡き後の生活の場所を探さなくてはならない。
ケアホーム、グループホームが見つかったとして、
チマチマとまとまった次男は、自分の生活の場所を確保できるのだろうか。
声に出して、言葉に出して、コミュニケーションできることって大事だな。
次男の最大の弱みだ。
海鮮丼
甘エビの味噌汁
かに玉
酢の物
うひょ~、よだれが出ちゃうね。
次男くん、ラッキーだね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨夜は眠れなかった。
ビフロスト-障害者のための美術学校(デンマーク)訪問報告会
の様子を思い出しては、
親亡き後は、次男ほど言葉が少なく、会話力が少ない人の生活の場所は。。。と思って眠れなかった。
幸い、職場に恵まれて、前のめりになって出勤していく次男。
さて、今度は親亡き後の生活の場所を探さなくてはならない。
ケアホーム、グループホームが見つかったとして、
チマチマとまとまった次男は、自分の生活の場所を確保できるのだろうか。
声に出して、言葉に出して、コミュニケーションできることって大事だな。
次男の最大の弱みだ。

スポンサーサイト