Kogakusyu翔 「今日聴いた音楽(119193)」
今日は、せっかく、皆さんがお出かけなので、私も出かけました。
奈良・正倉院展がお目当てでしたが、気が遠くなるような数の人達が当日券売り場にも入場口にも並んでいてアッサリ諦めました。
で、この子に遊んでもらいました。

神鹿ですから、ゆったりとしていて物怖じしませんね。
修学旅行の学生達がたくさんいました。
韓国の高校生の一行もいました。
どこの国の高校生も元気に大ハシャギしてました。
帰り道、いつもの道を通ったら、駅前で、日曜日名物のライブをしていました。
ここは、アマチュアもプロも演奏しています。
う~~ん、もうひとつかなぁ。。と思うバンドもありますが、今日のバンドは素晴しかった。
和太鼓のドラムス2台、通常のドラムス1台、キーボードによるインストロメンタルでした。

Kogakusyu翔
演奏が終わると、たくさんの人がCDを買い求めました。
私もそのひとりです。
家に帰ってCDを聞きましたら、ボーカルのある曲もあると知りました。
ライブの大盛り上がり、エネルギッシュな様子が頭にあると、CDの音は、キチンとお行儀が良すぎる感じがしますが、私のお気に入りの1枚になりました。
来週の日曜日もライブがあるのかな。
また、行こうと思います。
奈良・正倉院展がお目当てでしたが、気が遠くなるような数の人達が当日券売り場にも入場口にも並んでいてアッサリ諦めました。
で、この子に遊んでもらいました。

神鹿ですから、ゆったりとしていて物怖じしませんね。
修学旅行の学生達がたくさんいました。
韓国の高校生の一行もいました。
どこの国の高校生も元気に大ハシャギしてました。
帰り道、いつもの道を通ったら、駅前で、日曜日名物のライブをしていました。
ここは、アマチュアもプロも演奏しています。
う~~ん、もうひとつかなぁ。。と思うバンドもありますが、今日のバンドは素晴しかった。
和太鼓のドラムス2台、通常のドラムス1台、キーボードによるインストロメンタルでした。

Kogakusyu翔
演奏が終わると、たくさんの人がCDを買い求めました。
私もそのひとりです。
家に帰ってCDを聞きましたら、ボーカルのある曲もあると知りました。
ライブの大盛り上がり、エネルギッシュな様子が頭にあると、CDの音は、キチンとお行儀が良すぎる感じがしますが、私のお気に入りの1枚になりました。
来週の日曜日もライブがあるのかな。
また、行こうと思います。
スポンサーサイト