映画 旅立つ息子へ
この映画を見たいのだけど、
売れっ子のグラフィックデザイナーを引退したアハロン(シャイ・アヴィヴィ)は、二十歳になるひとり息子のウリ(ノアム・インベル)と田舎町でのんびりと2人暮らししている。
ウリは自閉症スペクトラムを抱えていて、アハロンが24時間、世話してきたのだ。
しかし、別居中の妻、タマラ(スマダル・ヴォルフマン)は将来を心配して、全寮制の特別支援施設への入所を決める。
定収入のないアハロンは養育不適合と判断され、行政の決定に従うしかなかった。
入所の日、ウリは大好きな父との別れにパニックを起こしてしまう。
アハロンは決意した。
「息子は自分が守る」 こうして2人の逃避行が始まった。
私達が、ワクチン接種できるのは、いつ頃だろうか。
LINEの個人情報が中国で閲覧可能
私のスマホには、重大な情報なんて一つもないけれど、他者が無断で関わってくる可能性があるのは、不愉快だ。
「やりとりしたメッセージを誰かに見られることを防ぐ方法がある」らしい。
---ニュースから、---
「トーク内の右上にある三本線をタップ。その画面の一番下にある
『このトークルームではLetter Sealingが適用されています』
が表示されているか、どうか、で確認することができる」と述べた。
画面には「※設定してもすぐに反映されない場合がある」との表示があった。
------
私のスマホを点検してみた。
『このトークルームではLetter Sealingが適用されています』が表示されていた。
「これで、安心。」というわけじゃない。
でも、ともかく、点検しましょう。
共産圏で作成されたアプリを使わないことが重要。
TikTok(ティックトック)を使っている人達がたくさんいるのが、不思議。全く理解できない。
レノボ、ハーウェイの製品 を使っているのも論外。
使っている機器の中に、共産圏で作られた部品が紛れてしまっているのは、どうしようもないけれど、せめて目に見えるものは排除しようと思う。
でも iphone の 工場は中国にあるしなぁ。。。(T_T) あああああ
LINE は韓国で作成されたアプリなのになぁ。。
日本で作成されたアプリであっても、安心はできないだろう。
他者の情報を売って金に換える輩は、いつも、どこでも存在するから。
それでも、日本産のLINEに代わるアプリの登場が待たれる。
ホーホケキョ
5:00ごろには、起きた気配がした。
6:00まではベッドに居てもらう。
6:00になったら、窓を開けて、換気する。
抹茶、ハチミツ、生姜 をお湯で溶いたものを飲んで、体が目覚めるのをゆっくり待ってからウォーキングに出かける。
ああ、次男が無事で、ご機嫌で、ありがたいなぁ。。。と思う。
ウグイスも、おはようございます。
味噌
後悔、先に立たずープリンターが壊れた
次男の、「これから歩きますよポーズ」の写真を撮って、帰宅したら「せっせと掃除機をかけてますよポーズ」も撮って、さあ、プリントしたら、中央部がプリントされない。
pc、プリンターを再起動しても、直らない。
印刷できている範囲は、全く正常に、きれいにプリント出来ているので、プリンターヘッドが汚れているとか、詰まっているとか言う問題ではないのだ。
エプソンのサイトに繋いで解決策を探したが、見つからない。
困ったな、次男がプリント出来るのを待っているよ。
エプソンのサイトが、「テックアドバイザーが、即答、即解決。月4500円。トライアル、七日間500円」と推奨するので、登録してみた。
11000円程のプリンターなんだけどなぁ。。
500円で解決したら、高くないか。。と思った。
「専門家」からメールで連絡が来て、「パソコン、プリンターを再起動して、様子を見て下さい。」と、指示してくれた。
それくらいは、誰でも、連絡する前にやってみるでしょう。。と、思いながらも、指示に従って作業した。
プリンターの状態は、好転せず。
「変化ありません。」とメールで連絡した。
「リモートサポートをお勧めします。」と返事が帰って来た。
「ご希望であれば、お客様のデバイスにリモートアクセスをして遠隔操作で不具合の修正を試みることも可能です。」
一件、3180円❗️
ウギぁー!!と思ったけど、次男が不満そうな顔で待っているのを見るのがイヤで、申し込んだ。
「リモートアドバイザーからの連絡をお待ち下さい。」と表示された。
待っていたが、連絡無し。
「ご連絡を待っています。」と送信したら、
「今回のリモートサポートのご案内は私からはご提案しておりません。 システムが自動で行っていると思われます。
誠に恐れ入りますが、私ではリモートサービスを提供できませんが、リモートサービスをご希望の場合、他の専門家より提供することも可能です。このまま他の専門家のリモートサポートのご案内をお待ちください。」 ですって。
ここら辺で、いや~な予感。( ノД`)
連絡を待つしかない。