次男のメンドクサイ度

見事に、「ひらがな」ばかりです。
でも、こうして、在庫を調べて”買っておいてね。無くなる前に買っておいてね。” と指示してくれるのでありがたいです。
えのき は次男が、油揚げと一緒に味噌汁に入れます。
納豆は、私がたべます。
次男がランチョンマットを敷いたテーブルに、チアシードとオリーブオイルと一緒に置いてくれます。
卵は、次男がネギを加えてだし巻き卵を作ります。
ジャムはブルーベリージャムのことで、次男がヨーグルトの上に乗せて食べます。
せんたくせっけんは、液体の洗濯洗剤のことで、次男が洗濯してくれて、干して、たたんでくれます。
ふりかけは、個包装のいろいろな味があるフリカケのことで、次男がつかいます。
どこのメーカーのフリカケも、5種類くらいの味があります。
次男は各味ごとに並び直して管理しているようです。
買い物を指示してくれて、とてもありがたいです。
でもね、洗濯機の周囲を点検してみると、液体洗剤は、容器に入ったものが2つあるのですよ。
それで充分ですよ。
次男は、”それ以外に、「詰替え用」も、買っておいてね。” と意思表示しているのです。
買い置きがあると安心ですけどね。
買い置きは1個あればいいよ。
まぁ、言う通りに買ったけどね。
チンチン電車で行こう!!
映画「ボヘミアンラブソディー」とTEAM DEAKY
作品賞 / Best Picture
主演男優賞 / Best Actor
編集賞 / Best Film Editing
音響編集賞 / Best Sound Editing
録音賞 / Best Sound Mixing
先日のゴールデングローブ賞では、作品賞、主演男優賞を得ました。

おばさんは、まさに、その世代なので、うれしいなぁ。
フレディーに生きててほしかった。
だって、ミック・ジャガーやロッド・スチュワートは、フレディーよりも年上なのだから。
デビッド・ボウイも、ジョージマイケルも亡くなってしまって、世界はつまらなくなった。
曲名を覚えてなくても、街なかで歌声を聞こえてくれば、”あ!” とすぐに気がつくような、特別な感じのある人達がいなくなって、寂しい。
PWを突破されたようです
注文内容
注文番号: D01-7283905-9244239
注文日: 2019年1月20日(日曜日)
Watch Now ミッキーマウス クラブハウス, Ep. 1 "デイジーのヒツジをさがそう" 500円
じゃぁ、これも次男の仕業だったのか。(-_-;)
聖☆おにいさん(3)