fc2ブログ

ポッポ現る

家にポッポが現われました。
書類の端に停まっています。

2016-8-1-1

次男にスマホを渡しました。
次男は嬉しそうに操作していましたが、モンスターボールをすべて投げてしまってもポッポをゲットできなかったようです。
残念でした。


こういうチャンスがあるかもしれない。。。。と思って、母は、ウォーキングや徒歩で移動しているときに、ポケストップでモンスターボールを入手しておいたのですが、足りなかったようです。
結構たくさん用意して置いたつもりなのに。。。

次男は、ゲットできなかったけれど、写真撮影をしていました。
記念になってよかったね。
また、今度、チャンスがあったらいいね。

私もモンスターボールも投げ方が下手です。
たくさん投げてやっとゲットしている有様です。
次男も下手のようです。
母が下手だから、うまく教えられなくて、ごめんね。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

「神戸観光に行こう」

当初、予定していた行き先が変更になりました。
外国からの観光客が大勢予約していて、賑やか過ぎるかも。。。。と別のルートで観光することになったそうです。
リーダーさん、先生方の判断にお任せいたします。
次男はニコニコで帰宅しました。
ありがとうございました。

担当してくれたリーダーさんは、ユウトくん。(ほんとうかな?けっこういい加減に覚えてしまうから。)
ループバスに乗って、観光船にも乗ったそうです。
お昼ご飯は、「ざるうどん」を食べたそうです。


子が無事に帰ってきて、ありがたいです。
殺傷事件のあった施設入所者のお母さんがインタビューに答えている映像が流れた。
51歳の息子、78歳の母親。
「51歳ですけど、可愛いですよ。」と言っておられた。
涙。

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

サルスベリ

暑い盛りにガンガン咲いてくれるって、ありがたい。

2016-7-27-1


気持ちが少し上に向いた。

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

人権上の問題

人権上の問題。。。。て、常套句。

「人権上の問題」に配慮して、殺人をさせてしまったら、本末転倒。

 医師は「内省が進み他害の恐れはなくなった」と判断。10日後に措置入院が解除された。

 一方、市は同容疑者が退院したことを園や家族、県警を含めどこにも知らせていなかった。「他害の恐れがなく、人権上の問題もあった」と説明している。


テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

緊急措置入院とは

なにかの病気や怪我で入院して治療が終わって退院したら、1週間後、1ヶ月後。。と定期健診があるのに、

「緊急措置入院」は、退院したらそのままほったらかし??

ほんとうに??


植松容疑者は2月19日、相模原市によって緊急措置入院となった。2週間後の3月2日に退院した。


退院前に病院が市に提出した書類(症状消退届)には、退院後の行き先として「家族と同居」と書かれていたが。実際は独居。

市は、退院後に本人が家族と暮らしているかどうかは確認しなかった。


テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

大規模障害者施設で惨劇

なんで?

知的障害者を目障りと思う人がいることは、知っている。
障害者の母親である私でさえも、苦手なタイプがあるのだから、障害者とまったく関わりのない人ならば無理もない。

だけど、元職員が、こんなにたくさんの人を傷つけてしまうなんて

26日午前2時半すぎ、相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」の職員から「刃物を持った男が施設に侵入した」と通報があり。
警察官が現場に駆けつけ、確認したところ、これまでに15人の死亡が確認。45人がけが。

午前3時すぎ、「私がやりました」と相模原市内にある津久井警察署に出頭してきた元職員を逮捕。




障害がある人も、ない人も、いろいろな人がいます。

職員時代に、障害者のイヤな面をたくさん見たのだと思うけれど。

嫌いであってもよいけど、いろいろな考えがあって良いけど。

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

東京土産

次男、昨夜、帰宅しました。
ニコニコです。

ヘルパーさん、ありがとうございました。
いっしょに行ってくれた皆さん、ありがとうございました。


次男が、美味しいお菓子をお土産に持って帰りました。
鬼の角の形をしています。
ありがとうございました。

次男は、ニコニコで、you yube で東京ディズニーランドの動画を見て、楽しい記憶の復習をしています。
行けてよかった。
楽しい記憶を糧にして、頑張って仕事してほしいです。


2016-7-25-1

2016-7-25-2


2016-7-25-3


テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

覚え書き-kindle fire で音楽を聴く

電子書籍リーダーのkindle fire が重宝しています。

Kindle Fire 8GB(第5世代)


たった8GBなのでシステムだけで2GBくらいは必要なのでのこりは6GBです。
それは、128GBまでのMicroSDカードが使えるのでOK!

MicroSDカードをフォーマットしないで挿入したら、認識してくれませんでした。
フォーマットしてから再挿入したら、解決!

以前は、電子書籍を内部ストレージにしか保存できなかったそうですが、今は、MicroSDカードにも保存できます。
たぶん、何千冊と保管できます。
そんなにたくさん保管する必要はないと思うけれど。
そんなに溜まっちゃうまえに私が死んじゃうと思う。

楽曲のファイルの頭文字を大文字にする。。。と、どこかで読んだのでそうしました。
MP3 で保存します。
WMAで保存したら、認識しませんでした。

朗読も、MP3でMusic のファイルに入れました。
アマゾンミュージックに、その他のアルバムといっしょに並んでいます。

Amazonプライム会員なら、プライム・ビデオの作品を無料で視聴できます。
作品をダウンロードすることで、ネットがつながらない場所でも視聴できます。
もしも、小さいお子さんを待ち時間の長いところへ出かける時は、アニメ映画をダウンロードをしていけば、よいと思います。
次男の幼い頃にこういう便利なものがあってくれたらなぁ。。と思います。

今のママ達、子ども達がうらやましいなぁ。。

--------------------

カメラ機能は、荒いです。
使いません。


Andoroidタブレットを求める方にはオススメ出来ません。
GooglePlayが使えないので、 アプリの数が圧倒的に不足です


という記事がありますが、

私は基本的にゲームをしないので、まったく問題ないです。
かんたんなメモアプリをダウンロードして、便利につかっています。

次男がゲームがしたければ、ipad でするのがよいでしょ。

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

山の中でポイッ!ポイッ!ポイッ!

次男は、ヘルパーさんとディズニーランドへ。

お出かけ用に新しい服と靴を用意して、若者らしいスタイルで出かけました。
もちろん、ヘルパーさんと一緒にお買い物に行きました。
「イマドキの青年」のファッションです。

次男は、収入と支援者に恵まれてラッキーです。
次男がいつまで就労させていただけるのか、それは次男の状態、能力しだいだし、社会全体の経済力にもよるし、予想はできないけれど、いや、厳しい予想になるけれど、その時点で最善最良と思われる暮らし方を探っていきたいです。


私は、「独りハイキング」
日常生活で嫌悪する出来事が重なっていて、たまらない気持ちが体の中に溜まっているので、どこかに捨てにいきたいと思いました。

独りで、自分のペースで、歩く。歩く。
次男とふたりでハイキングに行くと、次男の後ろ姿を追いかけて行かなくてはならないけれど、今日は、自分の好きな時に、好きな場所で立ち止まって、汗をふいて、深呼吸して、イヤな気持ちをポイッ!ポイッ!ポイッ!
街中では、近所迷惑になりそうなので、黒い気持ちをポイッ!ポイッ!ポイッ!はしないことに決めている。


山の中なら、樹木が二酸化炭素を取り入れて酸素を放出する作業をするついでに、私の黒い気持ちも濾過してくれるように思えて、空気の汚れが少ないように思えるので、山の中に来てから、ポイッ!ポイッ!ポイッ!

願わくば、私が、私の中の黒い気持ちにつぶされないように。
願わくば、長男、次男、私がともに健康であるように。
言葉にしてしまうとなんとも稚拙で、その上、止めどないけれど、私にとってはどうしようもないほど追い詰められた気持ちがある。


続きを読む

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

重度障害生徒に教諭が体罰、別の生徒にも暴言か 大阪府立支援学校

ニュースを聞いて、ギョッ!! とした。

この支援学校は、次男の母校です。
高等部に入学しました。
次男が入学してから、「こんなに行き届いた教育をしてもらえるとわかっていたら、中学部から入学させたかった。」と思った学校でした。
次男はとてもラッキーでした。
今は通学区域が変わっているようで、今なら次男は入学できません。


次男たちが卒業して、何年後かに移転して、広い敷地、広い校舎になっているはずです。
次男が通学していた学校とは同じ建物では無いので、次男が混乱するかもしれないので、移転後は、同窓会に参加させていません。
それでも、きっと良い学校であると思っていました。

なんでこんなことが起こったのか。

大阪府立難波支援学校(大阪市浪速区)で、男性教諭が重度の知的障害がある高等部1年の男子生徒(16)に体罰を行い、生徒が「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」の疑いがあると診断されていたことが20日、関係者への取材で分かった。同校は21日に保護者説明会を開くとともに、全校生徒を対象に調査する方針。

 関係者によると、男子生徒は4月以降、担任の男性教諭から手をたたかれたり、体を振り回されたりするなどの暴力を受けていた。また、一人で食事をするのが困難にもかかわらず、教諭から「給食を自分で食べろ。茶も自分で飲め」などとも言われていたという。

 男子生徒は障害の影響で会話もできない状態。同級生が携帯電話の無料通信アプリ「LINE(ライン)」で教諭の行為について友人と相談しているのを同級生の保護者が見つけ、発覚した。男子生徒の両親は「息子は被害を訴えることもできず、ずっと悔しい思いをしてきた。許されない行為」としており、大阪府警に被害を相談している。

 ほかにも同じ教諭から「投げ飛ばすよ」「泣かすぞ。腹立つ」などの暴言を受けたと訴えている生徒がいるという。同校は産経新聞の取材に「事実関係を調査中」としている。



こに教諭は、ずっと支援学校に勤務していたのだろうか。
4月に移動してきたのだろうか。

この教諭は、完全に生徒をナメテいたのだ。


続きを読む

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)

オリンピックの開催場所は、視察を重ねて、検討を重ねて、投票で決定されるらしいけれど、本当に公明正大な投票だったのだろうか???

誰がリオデジャネイロに投票したのか、明らかにできたらよいのに。
きっと投票した人は、買収されたのだと思う。


開催期間:2016年8月5日~8月21日(17日間)

来月の5日から開催されるというのに、セーリング会場がこんな汚い。
2016-7-22-2


2016-7-22-1

続きを読む

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

マシュマロ

このマシュマロは食べにくい。

2016-7-19-1


2016-7-19-2

可愛らしくて、食べにくい。

昨夜、テーブルの上に置いたままにしたマシュマロが今朝はありません。
あら?

次男が、ココアを入れてある引き出しに一緒に入れてました。
ココアに入れて飲む気満々です。

ええーっ!
食べちゃうの?
そりゃぁ。。。いつかは食べるけど。
もう少しこのままにしようよぉ。

普通のマシュマロを買ってくるからさ。

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

企画展-ウルトラヒーローワールド ウルトラマン放送開始50年の歩み

宝塚市立手塚治虫記念館

2016-7-18-2

2016-7-18-4

アトムの手形と足形です。
小さいね。可愛いね。

2016-7-18-3

企画展-ウルトラヒーローワールド ウルトラマン放送開始50年の歩み
シュワッチ!!

2016-7-18-1


続きを読む

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

ナイトZOO

次男が地下鉄の車内吊り広告に見入っていました。
”何を見てるのかな?” と確かめると、ナイトZOO の案内でした。

昨夏、私達もナイトZOOに行きました。
動物たちが、普段と違う表情をしていました。
陽が落ちると、動物たちの中に野性がよみがえるようでした。
今夏も行ってみたいなぁ。

2016-7-18-1

ナイトZOO

ナイトZOOで、優しそうなパパにだっこされた幼児がギャン!!ギャン!!泣いていました。
眠くなってぐずっていたのでしょう。
ものすごい泣きぶりでした。
周囲が閉口する様子がアリアリでした。
次男も、”もう、無理!!ムリ!ムリ!ムリ!ムリ!ムリ!無理!!”と顔で言っていました。
私も頭痛を感じました。
あんなにひどい目に遭ったのに、次男は今夏もナイトZOOに行きたいのだろうか。
懲りないヤツだなぁ。。


幼児の体力を考えると、夕方以降は、お出かけするよりも、お家で、お風呂に入れてもらっって、ご飯食べて、ぐっすり眠るのがベストだと思います。
クラシックなおばちゃんはそう思いますわ。

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

大阪城ウォーターパーク

いつもは、野球をする人がいっぱいの広場が、水浸しになっているので、なんでかなぁぁ。。。と思ったら、

大阪城ウォーターパーク

2016-7-16-1

朝はペシャンコで、これで本当にプールになるのかなぁ。。。と心配になる有様です。

続きを読む

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

坊ちゃん  夏目漱石

今日は、以前に作成した書類の整理をした。
iphone の読み上げ機能を使ってkindle の「坊ちゃん」を聞きながら作業した。

最近になって読み上げ機能を知った。
以前のヴォイスオーバー機能を使ったら、すべての操作を読み上げてくれるので、ウンザリした。
これは使えない。。。と却下。

でも、「読み上げ機能」は使えますよ。
音声が聞きやすくなっています。
ずいぶん改良されています。
「釣をしていると」  を”チョウをしていると”  と読んだりしますけどね。

読み上げ機能は、

iPhone・iPadの「設定」
「一般」→「アクセシビリティ」→「スピーチ」をタップ。

「画面の読み上げ」を「オン」に。

「声」をタップし、最上段にある「日本語」を選択。

「デフォルト」と、「高品質」が有るので、「高品質」を選択。

Kindle を起動、テキストが表示されたら、画面上部から二本指で下に向かってスワイプすると、



kindle の画面の上部に、こちらが出てきます。
2016-7-14-1




下部には、こちらが出てきます。
2016-7-14-2

「坊ちゃん」は、読み終えるまで:3時間30分。。。。くらいだったかな。

作業しながら聞き終えました。




続きを読む

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

東京都知事選

前回に続いて、都民は誰に投票すべきか、悩んでおられるだろうな。

前大阪市長の橋下徹氏(46)が13日、自身のツイッターで東京都知事選(14日告示、31日投開票)について「しかし東京都知事選候補者は、コメンテーター候補が多いな。政治の実行プロセスを知らない人ばかり」と厳しい意見をつづった。

 橋下氏は「まず最初にやるべきは記者会見ではなく都議会各会派との政策協定。僕も知事選挙のときは自民党・公明党と政策協定をやった」と自身の経験から、都内で行われた4氏による公開討論会について疑問を呈した。

 さらに「小池さんや他の候補者もまずは都議会との協議だよ。小池さんは課題意識を議会にぶつけて合意できなければそこで宣戦布告」と小池氏に対して意見。続けて「他の候補者は自分が語っていることが実行できるのか確認。コメンテーター気分で語るだけではダメ」と、4氏に対して注文を付けた。

テーマ : 政治・時事問題
ジャンル : 政治・経済

ウルトラヒーローワールド ウルトラマン放送開始50年の歩み

宝塚市立手塚治虫記念館で、

企画展-ウルトラヒーローワールド ウルトラマン放送開始50年の歩み

を開催中です。

でも、次男は「戦隊もの」 がストライクゾーンよねぇ。。。。ヽ( ´_`)丿
アカンかな。。

ドンピシャ!!でなくても、
まったくもって大ハズレ!!ということはなかろう。。。。と思うのだけど。

どうでしょうか。
2016-7-12-1

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

麦茶

帰宅してから、麦茶をつくろうと思った。
今朝、次男が自分の水筒に、冷蔵庫のポットの麦茶を入れていた。
足りなかったらしくて、ヤカンの麦茶も入れていた。

ヤカンに麦茶がのこっているかな?
残っていたらポットに入れて冷蔵庫に入れなくちゃ。。。。と思ってヤカンを持ち上げたら、空っぽだとわかった。
帰宅してから麦茶を作りましょ。。。と思った。

今日、帰宅してヤカンを持ち上げたら、重い!

え!?

ヤカンの蓋を取って覗いたら、麦茶がイッパイ入っていた。
私が気が付かないうちに、次男が麦茶を作ったのだ。


次男て、ありがたい人だと思う。
私が知的障害をもって生まれたとしたら、私は次男のような知的障害者になれないと思う。
きっとなれない。

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

混雑し過ぎのアートアクアリウム展

アートアクアリウム展
〜大阪・金魚の艶〜 &ナイトアクアリウム

満員でした。
昼間ですが、室内なので夜のようでした。
そして会場が、狭い!!

狭い会場のなかの、狭い通路があって、そこに金魚の水槽が置いてあるので、少しも人並みが前に進まない場所がありました。
その水槽の中で、小さいかわいい金魚が一匹弱っていて、哀れでした。

観客を入場させすぎて、金魚の弱っている様子に目が届かないようでした。

涼しくなりたくて入場したのに、暑苦しくて、気分悪かった。

2016-7-10-1


国立国際美術館の「始皇帝と大兵馬俑」はお勧めです。
次男は、音声解説(520円)も気に入ったようでした。

2016-7-10-2

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

あら!本物の大統領夫人だわ!

録画しておいたドラマ「NCIS」を再生したら、大統領夫人が出演していた。

ビックリ!!

2016-7-9-3

シーズン13、22話の「軍人の家族」というエピソードで、大統領夫人が軍人の家族をホワイトハウスに招き慰労の座談会を開いたという設定でした。

本物のホワイトハウスで撮影されたそうです。

なんか、すごい。。。。
ざっくばらんというか。。。


あ、実際に軍隊を持っていて、海外派兵していて、その軍人ひとりひとりに親類、縁者、友人、知人、家族が居るので、”「軍人の家族」を気にかけていますよ。” とアピールすることは、アメリカ政府にとってとても大切なことなのでしょう。

ミシェルさん、不自然じゃなかったです。
おかしくなかったです。
すこしも浮いてませんでした。

もしかして、ソックリさんの女優さんかなぁ???と思ったので調べたら、本人さんでした。
それくらいに自然に、ドラマの一部でした


今、日本は、選挙期間中です。
10日が投票日です。

アメリカも、大統領選挙に向けて、賑やかです。
民主政治だから、多種多様な主張があってよいと思うけれど、トランプ氏が大統領になったら、ダメでしょ。

ともかく、アピールする力が大切です。

テーマ : 政治・時事問題
ジャンル : 政治・経済

たんぽぽ展-フエルト

とてもきれいな作品展です。

わたしは何年も前に購入した携帯電話のケースをずっと愛用しています。

2016-7-9-1


2016-7-9-2

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

2016年のプーさん

2016年のプーさんもかわいいね。




4月21日、イギリスのエリザベス女王が90歳の誕生日を迎えた。エリザベス女王と同じ年に生まれたのが、「くまのプーさん」だ。

この記念すべき年を祝して、ディズニーは「くまのプーさん」の新作、『Winnie-the-Pooh and the Royal Birthday(くまのプーさんと女王の誕生日)』を発表した。

プーさんたちが女王に会いに行く物語

全30ページにわたるプーさんたちの物語は、クリストファー・ロビンが「女王が90歳になったんだ。僕たちもプレゼントを差し上げて、祝おうじゃないか」と、プーさんや仲間たちに持ち掛けるところから始まる。

プーさんが知っていたハミングを女王に送ることに決めたクリストファー・ロビンとプーさん、そしてピグレットとイーヨーは、プレゼントを持って、女王の住むバッキンガム宮殿に向かうことに。

電車に乗り、ロンドンの人混みを抜け、2階建てバスでロンドンの観光名所を巡りながら、やっと女王の元にたどり着く。

そして女王にハミングを送り、後ろを走っていたクリストファー・ロビンよりも小さい男の子に赤い風船を渡すという物語。もちろんその男の子は女王のひ孫、ジョージ王子だ。

無料公開されている

プーさんたちらしいやり取りが各所にちりばめられたこの新作は、PDFでダウンロードも可能だ。

5月25日には、英国人俳優ジム・ブロードベントさんの音読によるバージョンも公開された。



PDF-Winnie the Pooh and the Royal Birthday | A Winnie the Pooh Storybook

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

デトロイト美術館展

「てんしば」にも美術館にも行かなくちゃ。

てんしば

2016-7-6-lily


テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

アートアクアリウム展

アートアクアリウム展
〜大阪・金魚の艶〜 &ナイトアクアリウム
Supported by 大阪芸術大学グループ

7月6日(水)-9月5日(月)
堂島リバーフォーラム


2016-7-6


昨年、京都、二条城で開催されていたのと入場料は同じかな?
二条城の方が高額だったように思うけど。。。。思い違いだろうか。

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

投票に行きましょう

投票に行きましょう。

私は週末は100%次男と向き合うことにしているので、いつも期日前投票に行きます。
夜の8:00、9:00 まで投票できるので、会社帰りに行きます。
すでに済ませました。

どんな世の中になるのか、わからないけれど、考えていかなくちゃ。
考えたから良い結果につながるとは言い切れないけれど。
女性に参政権がなかった時代もあるのだから、今はある参政権を放棄するのはもったいないです。



私が投票を終えて区役所を出るときに、少し小柄な青年と同時に自動ドアを通りました。
”自閉症オーラ”を感じました。
青年は足早に私の前に出ました。
何事かつぶやいて、天を仰いで「あ~~~!!」と大きい声を上げました。

右手に持っていた帽子を被って、歩きながら、時折「あ~~~!!」と繰り返しながら、街角を曲がりました。
彼も投票したのかな。
これからどこに行くのかな。
どんなところに住んでいるのかな。
住まいに帰ったら、そこには美味しいごはんがあるのかな。
毎日、お風呂に入ってもいいのかな。
お風呂の時間でなくても、汗になったらシャワー浴びてもいいのかな。
健康そうだけど、職場はあるのかな。
退屈してないかな。

彼の後ろ姿が消えるまで見ていた。
彼も次男も、障害をもったのは自身の責任じゃない。
自動車の無謀運転をして事故って怪我して障害が残ったとか言うわけじゃない。
お酒を飲みすぎて体を壊したとかじゃない。

自分の知らないところで決められた運命だ。

自分の責任以外のところで苦しい、寂しい想いを重ねていくのは理不尽だ。
神か仏か、知らないけれど、ずいぶんひどいことをなさる。
障害者だけじゃないけど。
誰でもそうだけど。

誰だって助けが必要だ。

テーマ : 自閉症児の親
ジャンル : 福祉・ボランティア

新しいパジャマ

次男に新しいパジャマを買ってきた。
気に入ってくれると良いけど。

Tシャツのように頭から被るスタイルでは無くて、ボタンが付いているものにした。
ボタンが外れたら、次男は自分でつけることができるから。


洗濯するのも、干すのも取り入れてたたむのも、次男がしてくれるので、私は長い間、次男がパジャマを繕っていることに気が付いていなかったのかもしれない。


---------------

長男にメールした。

暑いけど、死んでない?


死んでねぇ~~よ。

と返信が来た。


テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

パジャマのズボン

ベランダに干していた洗濯物を取り入れた。
暑いのはシンドイけれど、洗濯物がパリッと乾くのは、うれしい。

次男のパジャマのズボンを取り入れて、気がついた。

2016-7-4-2

次男が繕ったのだ。
何年間も着ているパジャマだから、縫い目が裂けたのだ。
繕ったけれど、洗濯した時に、ほどけたのかな。


いつ、繕ったのだろう。
気がつかなかった。
私が起床する前の早朝だろうか。




テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

勇気をあげる!!

今朝も、次男は機嫌良く出勤しました。
嬉しそうな顔をしていました。
職場に恵まれて、ありがたいです。

次男が職場に到着する時刻の15分くらい前に次男の携帯電話からかかってきました。
慌てて聞き耳を立てると、ジャッ!ジャッ!ジャッ!  と、次男が軽快に歩いている様子が聞こえてきました。
次男は、鼻歌を歌っています。

タタタタタ♪ラララララ♪

なんの歌か不明ですが、とっても楽しそうです。
この時刻ならば、公園の側の歩道を歩いているはずなので、”ま、歌っていてもいいかぁ。。”と思ってそのまま聴くことにしました。
しばらくすると、次男からの電話は切れました。
職場に到着したら、元気よく「おはようございます!」と挨拶すると思います。



続きを読む

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

花蓮展-特別早朝観覧

昨夜は寝苦しい夜でした。
今日も暑くなると思うので、早朝に出かけることにしました。

花蓮展-特別早朝観覧 に行きました。

普段よりも早くから職員さん達が出勤されているわけで、ありがたいです。
花蓮、綺麗でした。

2016-7-3-1

2016-7-3-2

2016-7-3-3


続きを読む

テーマ : 自閉症
ジャンル : 福祉・ボランティア

プロフィール

Protea Mama

Author:Protea Mama
7年余、楽天ブログを書いていました。いろいろな機能が終了になるということなので、FC2ブログに移動しました。楽天ブログには「フリーページ」があります。大変ありがたい機能ですので、楽天ブログも大事に置いておこうと思います。良かったらご覧ください。

私が「障害児の親になったのだ。」と気づいた頃は、情報を得ることが難しくて、子の将来の姿も、自分の将来の姿も想像できませんでした。どんな未来が待っているのか、不安で不安で。だれか、知らせて。だれか、見せて。。。と誰かをつかまえて訊きたかったのです。だから、今の次男の様子を書いておこうと思います。それを読んで、ガッカリする人もあるかもしれません。安心する人もあるかもしれません。ともかく、私達は今、生きています。親子無理心中事件は起こしませんでした。これからもないことを願っています。次男は、コロニーや施設ではなくて、街中で生活して、成人して、やがては老いていく初めての世代の障害者だと思います。どんな生活が有り得るのか、親亡き後の次男の生活は幸福なものになるのか。次男に親を独占されて、すね気味に大人になってしまった長男を真に解放してやることができるのか。。手探りの毎日です。

希望は強い勇気であり、新たな意志である。

すべてのことは、願うことから始まる。

我々にとって深遠なものは、逆の相の下に隠されている。生は死の下に、愛は憎しみの下に、義は罪の下に、力は弱さの下に隠されている。

いずれも、マルティン・ルター の言葉です。
私はクリスチャンではありませんが、とても良い言葉だと思います。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR