体力と集中力 「障害児の親として(10946)」
次男くん、今週も無事に勤務できてよかったです。
連絡帳によると、
すごい集中力でPCに入力作業をしているそうです。
幸いなことに、外出して物を届けさせていただいたり、外の空気にも触れることが出来るので、集中力が増すのでしょう。
いつも思いますが、「初対面で、明らかに障害があるとわかる次男を、身分証明書をもたせてくれて、外に出してくれる」のは、どんなに次男のことを思ってくれているのかがわかります。
出来ることも、出来ないことも全部含めて、これから獲得することも、獲得しないであろうことも全部含めて、次男は次男でよいと言ってくれているように思います。
先日ケーブルテレビで観た映画「カーラの結婚宣言」でカーラが母親に言っていました。
私を見て!
私は私が好きなの!
別の人にはなれないわ!
母親とカーラが泣きながら感情をぶつけ合う場面でした。
次男は障害者です。
次男が障害者でなくなることはありません。
私は、「障害も個性のひとつ」とか「障がい者」と言い代えるとか、私に言わせると姑息な手段が嫌いです。
我が子のありのままを受容できない親を世間は信用しないだろうし、”いったいどこまで気を使えって言うのよ!”という言葉にしていない声が聞こえてきそうです。
障害のある子の親になると、子が成人しても、「ほっ」とは出来ないです。
よい職場に恵まれたら、仕事力は体力なので、体力を維持するための習慣を身に付けさせたいです。
母がヨレヨレになって付き合ってやれなくなったら、一人でもやり通せるくらいに習慣化させたいです。
ちょっと貧弱なヒマワリです。
連絡帳によると、
すごい集中力でPCに入力作業をしているそうです。
幸いなことに、外出して物を届けさせていただいたり、外の空気にも触れることが出来るので、集中力が増すのでしょう。
いつも思いますが、「初対面で、明らかに障害があるとわかる次男を、身分証明書をもたせてくれて、外に出してくれる」のは、どんなに次男のことを思ってくれているのかがわかります。
出来ることも、出来ないことも全部含めて、これから獲得することも、獲得しないであろうことも全部含めて、次男は次男でよいと言ってくれているように思います。
先日ケーブルテレビで観た映画「カーラの結婚宣言」でカーラが母親に言っていました。
私を見て!
私は私が好きなの!
別の人にはなれないわ!
母親とカーラが泣きながら感情をぶつけ合う場面でした。
次男は障害者です。
次男が障害者でなくなることはありません。
私は、「障害も個性のひとつ」とか「障がい者」と言い代えるとか、私に言わせると姑息な手段が嫌いです。
我が子のありのままを受容できない親を世間は信用しないだろうし、”いったいどこまで気を使えって言うのよ!”という言葉にしていない声が聞こえてきそうです。
障害のある子の親になると、子が成人しても、「ほっ」とは出来ないです。
よい職場に恵まれたら、仕事力は体力なので、体力を維持するための習慣を身に付けさせたいです。
母がヨレヨレになって付き合ってやれなくなったら、一人でもやり通せるくらいに習慣化させたいです。
ちょっと貧弱なヒマワリです。

スポンサーサイト
脅したかしら? 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、今日も元気です。
月曜日は、就労支援継続B型作業所に出勤です。
母の起床の予定より早くに、毎朝、次男が乾いた洗濯物を、ベッドで寝ている母にぶつけて起こしてくれます。
さんきゅです。(-_-;)
月曜日は、5:00に起床の予定です。
今朝は、4:20から洗濯物攻撃が始まりました。
ありがとね、次男くん。
お母さん、低血圧だからね。
起きにくいからね。
今朝も、桃太郎のお供のようについて行きました。
母は、ちょと、ボ~~~として降りる駅を間違えそうになりました。
次男が席を立たないので、アレ?おかしいなぁ?と思いつつ、「次男くん、降りるよ」と声をかけたら、一つ前の駅でした。
恥ずかし~~(*_*;
作業所について、指導員さんが、完成品の数量チェックをしておられたので、こっそり近づいて、
母:いかがでしょうか。ご迷惑をかけておりますでしょうか?
指導員さん:いえ。
母:大丈夫でしょうか?
指導員さん:はい。
母:よかったです。今日も、よろしくお願いいたします。
指導員さん:はい。
私、指導員さんを脅しちゃったかしら。。。(-_-;)
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
月曜日は、就労支援継続B型作業所に出勤です。
母の起床の予定より早くに、毎朝、次男が乾いた洗濯物を、ベッドで寝ている母にぶつけて起こしてくれます。
さんきゅです。(-_-;)
月曜日は、5:00に起床の予定です。
今朝は、4:20から洗濯物攻撃が始まりました。
ありがとね、次男くん。
お母さん、低血圧だからね。
起きにくいからね。
今朝も、桃太郎のお供のようについて行きました。
母は、ちょと、ボ~~~として降りる駅を間違えそうになりました。
次男が席を立たないので、アレ?おかしいなぁ?と思いつつ、「次男くん、降りるよ」と声をかけたら、一つ前の駅でした。
恥ずかし~~(*_*;
作業所について、指導員さんが、完成品の数量チェックをしておられたので、こっそり近づいて、
母:いかがでしょうか。ご迷惑をかけておりますでしょうか?
指導員さん:いえ。
母:大丈夫でしょうか?
指導員さん:はい。
母:よかったです。今日も、よろしくお願いいたします。
指導員さん:はい。
私、指導員さんを脅しちゃったかしら。。。(-_-;)
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
タイコ?ドラム 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、デイサービスの音楽プログラムでタイコ?ドラム?を叩いているそうです。
へぇ~~~(・o・)
まっ、叩くだけでもいいじゃない。
家ではできない楽器ですよ。
近所に迷惑だし、置いておく場所にも困ります。
家で出来ないことをさせてもらえるってうれしいです。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
へぇ~~~(・o・)
まっ、叩くだけでもいいじゃない。
家ではできない楽器ですよ。
近所に迷惑だし、置いておく場所にも困ります。
家で出来ないことをさせてもらえるってうれしいです。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
動画-クリンもだん美術教室2 「障害児の親として(10946)」
今日のBGMは気に入りましたか?




次男は、
午前中:デイサービス
午後:美術教室(お月謝が必要です)
ですが、午後もデイサービスにしている参加者もいます。
本人の希望で選択するわけです。
午後もデイサービスにしている利用者さんの一人は、なんとチンドン屋さんに就労されているそうです。
私は、「どんなお仕事ですか?」と訊いてみました。
なんと!
メーキャップをして衣装を着て、本物のチンドン屋さんなんだそうです。
近頃は少なくなっているそうですが、逆にヒッパリダコなのではないでしょうか。
彼のチンドン屋さんパフォーマンスを見てみたいです。
道はひとつではない ですね。
ビックリしました。
うれしいビックリでした。
動画ークリンもだん美術教室 「障害児と生きる日常(58952)」




クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
朝日といえば。。。 「障害児の親として(10946)」
朝日新聞の「死神報道」に想う。
基本的に朝日新聞がキライで、読まないけれど、
鳩山邦夫法相のことは好きでも嫌いでもないけれど、粛々と公務を行って「死神」といわれてしまっては、気の毒です。
朝日新聞といえば、私はアサヒ厚生文化事業団に思うところがある。
次男が保育所へ通い、長男が小学生ころ、朝日厚生文化事業団のアサヒキャンプに参加させていただいた。
本当にテントに寝泊りさせていただいて、川魚のつかみ取りやナイトハイク(夜のハイキング)などを楽しませていただいた。
お兄さん、お姉さん達はどなたも魅力的で子ども達の相手をしてくださってありがたかった。
ボランティアさんを一名参加させてもらうことが出来たので、内緒で、次男の保育所の臨時職員の先生にお願いして参加していただいた。ないしょ。ないしょ。今は時効成立ですよ。^^; 本当に、次男から目を離せないころでした。もう一人大人がいないと、私はトイレにもいけなかったのです。合計4人が我がチームでした。
参加者は応募者の中から抽選で選ばれた。
20家族くらいあったと思う。
ナカナカ当らないということを聞いていたが、参加してみると、「10年以上にもわたって毎年参加させてもらっている。」という家族が複数組あり、驚いた。
これは、公平ではないという感じを強くもった。
その家族の障害者である娘、息子達の症状はとても重かった。
どの人も30歳をゆうに超えていると見受けられた。
トイレが水洗ではなくて、薄暗い電灯の周りにくもの巣があって、それにたくさんの小さな虫が捕らえられている様子に、私もなかなか意を決することが出来なかったので、気持ちはわかるのだけれど、野原で脱糞する様子は私の心に辛かった。
彼に付き合ってカーテンのようなもので人の目をさえぎる大学生のボランティアに感動したけれど、それでもやはり辛い気持ちになった。
キャンプ中、一度もテントの中から出てこない人もいた。
ゴリラの吼えるような声がずっと聞こえていた。
保護者にも老いがはっきりと見て取れた。
けっこうな量の雨が降る中をテントの中で過ごす夜は辛かった。
テントはコンクリートの基礎の上に張られていたし、持参したマットも敷いたが、湿気は防ぎようがなかった。
保育所に通う年齢の次男の未来が見えたように思えて多いに苦しんだ。
幸か不幸か、翌年も翌々年も応募したが、抽選に漏れたので、それっきりアサヒキャンプには参加しなかった。
幼児であった次男が成人した。
あのころに中年であった障害者は今どんな様子だろうか。
知的障害者は、中年以降に急激に老化する人が多い。
今も存命なのだろうか。
我々の未来の生活はどんなだろうか。
今も、あのキャンプを思い出すと、胸が痛くなる。
あの頃より、障害者は生活し易くなったのだろうか。
あのころは、やがて、親が老いれば当然のように入所したのだろう。
入所者が亡くなったときにけっこうなお金が残されて、存命中は一度も顔を出さなかった親族が残ったお金をもぎ取るように引き取っていった。。という話をよく聞いた。
今は、どうだろう。
収入が、障害者年金のみの人は、手元にお金がのこらないだろう。
日常生活において、諦めなければ成らない部分が発生していると思う。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
基本的に朝日新聞がキライで、読まないけれど、
鳩山邦夫法相のことは好きでも嫌いでもないけれど、粛々と公務を行って「死神」といわれてしまっては、気の毒です。
朝日新聞といえば、私はアサヒ厚生文化事業団に思うところがある。
次男が保育所へ通い、長男が小学生ころ、朝日厚生文化事業団のアサヒキャンプに参加させていただいた。
本当にテントに寝泊りさせていただいて、川魚のつかみ取りやナイトハイク(夜のハイキング)などを楽しませていただいた。
お兄さん、お姉さん達はどなたも魅力的で子ども達の相手をしてくださってありがたかった。
ボランティアさんを一名参加させてもらうことが出来たので、内緒で、次男の保育所の臨時職員の先生にお願いして参加していただいた。ないしょ。ないしょ。今は時効成立ですよ。^^; 本当に、次男から目を離せないころでした。もう一人大人がいないと、私はトイレにもいけなかったのです。合計4人が我がチームでした。
参加者は応募者の中から抽選で選ばれた。
20家族くらいあったと思う。
ナカナカ当らないということを聞いていたが、参加してみると、「10年以上にもわたって毎年参加させてもらっている。」という家族が複数組あり、驚いた。
これは、公平ではないという感じを強くもった。
その家族の障害者である娘、息子達の症状はとても重かった。
どの人も30歳をゆうに超えていると見受けられた。
トイレが水洗ではなくて、薄暗い電灯の周りにくもの巣があって、それにたくさんの小さな虫が捕らえられている様子に、私もなかなか意を決することが出来なかったので、気持ちはわかるのだけれど、野原で脱糞する様子は私の心に辛かった。
彼に付き合ってカーテンのようなもので人の目をさえぎる大学生のボランティアに感動したけれど、それでもやはり辛い気持ちになった。
キャンプ中、一度もテントの中から出てこない人もいた。
ゴリラの吼えるような声がずっと聞こえていた。
保護者にも老いがはっきりと見て取れた。
けっこうな量の雨が降る中をテントの中で過ごす夜は辛かった。
テントはコンクリートの基礎の上に張られていたし、持参したマットも敷いたが、湿気は防ぎようがなかった。
保育所に通う年齢の次男の未来が見えたように思えて多いに苦しんだ。
幸か不幸か、翌年も翌々年も応募したが、抽選に漏れたので、それっきりアサヒキャンプには参加しなかった。
幼児であった次男が成人した。
あのころに中年であった障害者は今どんな様子だろうか。
知的障害者は、中年以降に急激に老化する人が多い。
今も存命なのだろうか。
我々の未来の生活はどんなだろうか。
今も、あのキャンプを思い出すと、胸が痛くなる。
あの頃より、障害者は生活し易くなったのだろうか。
あのころは、やがて、親が老いれば当然のように入所したのだろう。
入所者が亡くなったときにけっこうなお金が残されて、存命中は一度も顔を出さなかった親族が残ったお金をもぎ取るように引き取っていった。。という話をよく聞いた。
今は、どうだろう。
収入が、障害者年金のみの人は、手元にお金がのこらないだろう。
日常生活において、諦めなければ成らない部分が発生していると思う。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
準備運動 「障害児と生きる日常(58952)」

次男の準備運動の様子の公開は終了しました。
月曜日と雨の日以外は、ウォーキングします。
まずは、川沿いの遊歩道まで歩きます。
そこで準備運動して、足の屈伸運動して、アキレス腱を伸ばして、柵を持ってスクワットします。
その後、5kmのウォーキングへ出発です。
いつまで、つきあってやれるでしょうか。
独立させたいです。
長々と付き合ってやることが良いとは思いませんし、仕込み足らないで放り出すことも良いとは思いません。
ともかく、健康維持、体力維持が職場を大事に、自分を大事にする第一歩ですよね。
次男くん、使える人であり続けてくださいね。
実験ー携帯電話より動画を投稿しました。
FOMAデビューしてよかったわ。
こんな使い方ができるのね~~(*_*)
と感心してしまいました。
え!なにを今頃言っている???ってか。
いいのよ。
私は、私の速度で進化します。
ウソです。
その前に老化します。(>_<)
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
2万円から3万円へ 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、今日は給与日です。
次男くんにとっては、りそな銀行に行って「おこずかい」を出金してくる日です。
今月から3万円を引き出すことにしました。
本人にもそう伝えました。
毎月、おこずかいをちょうど使い切っていました。
少し、私が加えていました。
今月からは、1万円余分に引き出して、残金があるようにして、それを「積み立てる」ことに挑戦させてみたいです。
例えば、5000円になったら、Tシャツを買うとか。。。。
本屋さんに本を買いにいくとか。。。
してみたいです。
障害者にとって3万円のおこずかいは大金です。
2万円と3万円の差は大きいです。
工賃が1万円に届かない作業所や授産所がたくさんあります。
次男は知りませんが、次男が幸運であることを私は忘れてはいけないと思います。
ありがたいです。
昨日、次男の職場の連絡帳に、次男がしているPC入力の一部(プリントした書類)を、隠すべきところは修正液で消して、コピーして、貼り付けて持ち帰らせてくれました。
私に次男の仕事ぶりを知らせようという職場のご好意です。
ありがたいです。
次男は原稿を読み取って、別の様式の書類に入力して1枚の表を作成していました。
最終的には1枚の表になるのですが、その1枚を仕上げるために次男が読み取った原稿の量を推し量ることができました。
驚きました。
知的障害者の仕事ではないように思いました。
連絡帳を持ったまましばらく言葉がでてきませんでした。
ようやく、次男に「次男くんは、仕事、がんばってるねぇ。すごいねぇ。」と言ってやると、次男は「うん!」と言って嬉しそうでした。
原稿の様式、入力すべき書類の様式を統一してやれば、この子達はこういう仕事も出来るのだと、頭のなかでは理解していましたが、現実に目にしたのは初めてでした。
ありがたいです。
次男は、職場に育てていただいています。
次男くんにとっては、りそな銀行に行って「おこずかい」を出金してくる日です。
今月から3万円を引き出すことにしました。
本人にもそう伝えました。
毎月、おこずかいをちょうど使い切っていました。
少し、私が加えていました。
今月からは、1万円余分に引き出して、残金があるようにして、それを「積み立てる」ことに挑戦させてみたいです。
例えば、5000円になったら、Tシャツを買うとか。。。。
本屋さんに本を買いにいくとか。。。
してみたいです。
障害者にとって3万円のおこずかいは大金です。
2万円と3万円の差は大きいです。
工賃が1万円に届かない作業所や授産所がたくさんあります。
次男は知りませんが、次男が幸運であることを私は忘れてはいけないと思います。
ありがたいです。
昨日、次男の職場の連絡帳に、次男がしているPC入力の一部(プリントした書類)を、隠すべきところは修正液で消して、コピーして、貼り付けて持ち帰らせてくれました。
私に次男の仕事ぶりを知らせようという職場のご好意です。
ありがたいです。
次男は原稿を読み取って、別の様式の書類に入力して1枚の表を作成していました。
最終的には1枚の表になるのですが、その1枚を仕上げるために次男が読み取った原稿の量を推し量ることができました。
驚きました。
知的障害者の仕事ではないように思いました。
連絡帳を持ったまましばらく言葉がでてきませんでした。
ようやく、次男に「次男くんは、仕事、がんばってるねぇ。すごいねぇ。」と言ってやると、次男は「うん!」と言って嬉しそうでした。
原稿の様式、入力すべき書類の様式を統一してやれば、この子達はこういう仕事も出来るのだと、頭のなかでは理解していましたが、現実に目にしたのは初めてでした。
ありがたいです。
次男は、職場に育てていただいています。
動画-働く青年2 「障害児の親として(10946)」
昨日6/23日の動画です。
昨夜、ジタバタしてみましたが、自宅のPCからは動画がアップできないようです。
う~~ん。なんででしょう。。。チンプンカンプンです。
桃太郎君、頑張って働いています。
いいえ、彼以上に頑張ってくださっているのは、指導員の皆さんです。
ありがとうございます。
障害者を未開発の能力がある労働者と考えてくれる人達にめぐり合った幸運は、他に代えようがないです。
お母さんは、サルにでも、イヌにでも、キジにでもなります。
幸運なことに、次男は中学生のころから、「高校を卒業したら、一緒に働こう。」と言ってもらっていました。
早くに道が拓けてよかったです。
この幸運を手放さないように、刺激を与えておきたいです。
鍛えておきたいです。
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
動画-働く青年 「障害児と生きる日常(58952)」

よかった。
ちゃんと働いているようです。
いろいろな経験が次男を育ててくれます。
ありがとうございます。
PCの弱い母がどこかさわらなくても良いところを触ってしまって、動画が消えちゃいました。
次の日記に再度アップしました。
動画-働く青年1
よかった。
ちゃんと働いているようです。
いろいろな経験が次男を育ててくれます。
ありがとうございます。
PCの弱い母がどこかさわらなくても良いところを触ってしまって、前の日記の動画が消えちゃいました。
ここに再度アップしました。
まだ、言わんか 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、ニコニコして行きました。
今日は、就労支援継続B型作業所へ行きました。
4:30ごろから乾いた洗濯物を私の部屋に投げ込んでくれていましたが、やはり、母が目を完全にさますのは、前に使っていた携帯電話のアラーム、目覚まし時計のアラーム、今の携帯電話のアラームが鳴ってからです。
寝る子は育つといいますが、育たなくなっても、母は眠いです。
次男くん、まだ、「ひとりで行く」と言いません。
母も訊きません。
お供させていただきますわ。
私はサルか?キジか?イヌか?
今日は、就労支援継続B型作業所へ行きました。
4:30ごろから乾いた洗濯物を私の部屋に投げ込んでくれていましたが、やはり、母が目を完全にさますのは、前に使っていた携帯電話のアラーム、目覚まし時計のアラーム、今の携帯電話のアラームが鳴ってからです。
寝る子は育つといいますが、育たなくなっても、母は眠いです。
次男くん、まだ、「ひとりで行く」と言いません。
母も訊きません。
お供させていただきますわ。
私はサルか?キジか?イヌか?
韓国舞踊を鑑賞 「障害児の親として(10946)」
次男くん、午前中の外出から帰って、食事して、また出かけました。
午後からは、デイサービスです。
今日のプログラムは、韓国舞踊鑑賞です。
帰宅した次男に感想をききますと、
女の人。踊り。静か。
あら~~、韓国舞踊というと、
こんなとか
こんなとか

こんなとか
ニギヤカなイメージなのですが、今日のは少し違ったようです。
次男くん、我慢できたかなぁ????
ジャズでもなんでもニギヤカなのは、楽しめるけれど。。
心配して連絡帳を点検すると、「おとなしく鑑賞」していたようです。
次男くん、エライ!
お母さんも苦手ですから、君の我慢は想像できます。
午前、午後と出かけた次男くん、気持ちよく熟睡しています。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
午後からは、デイサービスです。
今日のプログラムは、韓国舞踊鑑賞です。
帰宅した次男に感想をききますと、
女の人。踊り。静か。
あら~~、韓国舞踊というと、
こんなとか

こんなとか

こんなとか

ニギヤカなイメージなのですが、今日のは少し違ったようです。
次男くん、我慢できたかなぁ????
ジャズでもなんでもニギヤカなのは、楽しめるけれど。。
心配して連絡帳を点検すると、「おとなしく鑑賞」していたようです。
次男くん、エライ!
お母さんも苦手ですから、君の我慢は想像できます。
午前、午後と出かけた次男くん、気持ちよく熟睡しています。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
仲間つくり教室-創作 「障害児と生きる日常(58952)」
今日も雨です。
けっこう強い雨です。
それでも次男は元気に出かけて行きました。
月に一回の「仲間作り教室」です。
今日は、「創作」でした。

あら~、かわいいわね。
これはなぁに? と訊いてみると、
パズル!36枚!
ほんとだ。36枚のパズルだねぇ。
何を描いたの?
4月!春!
ああ、春のイメージで描いたの。
で、真ん中にいるのは?
(チョウチョだとしたら、太り過ぎだよ、次男くん。)
チョウチョ!
(ちょっと、イジワルして)
あら~、チョウチョだったら、もう少しスマートでしょ。
ハチじゃないの?
チョウチョ!!!
大阪養護教育振興会
けっこう強い雨です。
それでも次男は元気に出かけて行きました。
月に一回の「仲間作り教室」です。
今日は、「創作」でした。

あら~、かわいいわね。
これはなぁに? と訊いてみると、
パズル!36枚!
ほんとだ。36枚のパズルだねぇ。
何を描いたの?
4月!春!
ああ、春のイメージで描いたの。
で、真ん中にいるのは?
(チョウチョだとしたら、太り過ぎだよ、次男くん。)
チョウチョ!
(ちょっと、イジワルして)
あら~、チョウチョだったら、もう少しスマートでしょ。
ハチじゃないの?
チョウチョ!!!
大阪養護教育振興会
見ておきたい映画-カーラの結婚宣言 「障害児の親として(10946)」
カーラの結婚宣言THE OTHER SISTER
見ておきたい映画です。
ジュリエット・ルイスはあまり好きな女優さんではないけれど、それはきっと上手すぎて、気持ち悪くなってしまうからだと思います。
以前に、愛情に飢えた少女が傷つくことを重ねた末に重罪を犯すという救いのない映画をみてしまったので
我が家はケーブルテレビを契約してあるので便利です。
録画を予約しました。
ケーブルテレビ:ムービープラス
これからの放送日
6月22日 07:30
6月27日 21:00
監督:ゲイリー・マーシャル
出演:ジュリエット・ルイス
ダイアン・キートン
上流階級に生まれ、軽い知的障害というハンディキャップを背負って生きる女性の自立と、周囲の人々との理解や確執などを描いた感動の人間ドラマ。
1999年 アメリカ 138分
--余談--
ジュリエット・ルイスは、ジョニーデップ がお兄さん、レオナルド・ディカプリオ が重度の知的障害と自閉症の弟を演じたギルバート・グレイプにも重要な役で出演しています。
-----------------------------------------------
先日観た
陽のあたる教室MR. HOLLAND'S OPUS
は、とてもよかったです。
これからの放送
6月22日 16:00
6月25日 21:00
監督:スティーヴン・ヘレク
出演:リチャード・ドレイファス
グレン・ヘドリー
作曲家になる夢をあきらめ、三十年にわたって子供たちを教え続けた音楽教師が、聾の息子との葛藤を経て音楽のすばらしさを再認識していく感動の学園ドラマ
見ておきたい映画です。
ジュリエット・ルイスはあまり好きな女優さんではないけれど、それはきっと上手すぎて、気持ち悪くなってしまうからだと思います。
以前に、愛情に飢えた少女が傷つくことを重ねた末に重罪を犯すという救いのない映画をみてしまったので
我が家はケーブルテレビを契約してあるので便利です。
録画を予約しました。
ケーブルテレビ:ムービープラス
これからの放送日
6月22日 07:30
6月27日 21:00
監督:ゲイリー・マーシャル
出演:ジュリエット・ルイス
ダイアン・キートン
上流階級に生まれ、軽い知的障害というハンディキャップを背負って生きる女性の自立と、周囲の人々との理解や確執などを描いた感動の人間ドラマ。
1999年 アメリカ 138分
--余談--
ジュリエット・ルイスは、ジョニーデップ がお兄さん、レオナルド・ディカプリオ が重度の知的障害と自閉症の弟を演じたギルバート・グレイプにも重要な役で出演しています。
-----------------------------------------------
先日観た
陽のあたる教室MR. HOLLAND'S OPUS
は、とてもよかったです。
これからの放送
6月22日 16:00
6月25日 21:00
監督:スティーヴン・ヘレク
出演:リチャード・ドレイファス
グレン・ヘドリー
作曲家になる夢をあきらめ、三十年にわたって子供たちを教え続けた音楽教師が、聾の息子との葛藤を経て音楽のすばらしさを再認識していく感動の学園ドラマ
公務員の年収って!-人件費交渉決裂 「★つ・ぶ・や・き★(1264836)」
こんなにもらっているんだ。
公務員の給料&年収
で、たった15分間の朝礼を始業前にすることにも同意しないってか!
自分で支払ったわけでもないタクシー代からキックバックをもらうってか!
でも、母子手当は削ったのよね。
どのみち、ウチは、年齢で卒業しましたけどね。
ニュースにはならないけれど、額に汗してまじめに仕事している人も必ずいるはずですよね。
実際にたくさんのそういう人達に助けられてここまで来ることができた私達です。
誠実な人がバカをみないようにしてほしいなぁ。。。
不正な休暇をとる人も、もっと糾弾してとっとと懲戒免職にして、良い人材が加わることができるようにしてほしい。
何年も役所に出勤してなかった人達がいるって?!
「いなくてもいい人」の証明を自らしてくれたんですから、いなくなってもらいましょう。
給与は返還していただきましょう。
人を入れ替える方法を作るべきだと思います。
「めったに解雇されることがない。」というのが空気と人を腐らせてしまうのではないでしょうか。
逆に、モンスターペアレント対策員とか、モンスターペイシェント対策員、モンスター専用法律家とかを配置すべきだと思います。
尋常ではない人達から守ることができないと、よい仕事をしてもらうことはできません。
糾弾すること、守ること、どちらも大事です。
いい仕事をしてくれている人達はたくさんいるわけですから。
橋下大阪府知事 人件費削減巡り組合と交渉11時間、決裂
下方にあるコメントと点数を見てほしいです。
公務員の給料&年収
で、たった15分間の朝礼を始業前にすることにも同意しないってか!
自分で支払ったわけでもないタクシー代からキックバックをもらうってか!
でも、母子手当は削ったのよね。
どのみち、ウチは、年齢で卒業しましたけどね。
ニュースにはならないけれど、額に汗してまじめに仕事している人も必ずいるはずですよね。
実際にたくさんのそういう人達に助けられてここまで来ることができた私達です。
誠実な人がバカをみないようにしてほしいなぁ。。。
不正な休暇をとる人も、もっと糾弾してとっとと懲戒免職にして、良い人材が加わることができるようにしてほしい。
何年も役所に出勤してなかった人達がいるって?!
「いなくてもいい人」の証明を自らしてくれたんですから、いなくなってもらいましょう。
給与は返還していただきましょう。
人を入れ替える方法を作るべきだと思います。
「めったに解雇されることがない。」というのが空気と人を腐らせてしまうのではないでしょうか。
逆に、モンスターペアレント対策員とか、モンスターペイシェント対策員、モンスター専用法律家とかを配置すべきだと思います。
尋常ではない人達から守ることができないと、よい仕事をしてもらうことはできません。
糾弾すること、守ること、どちらも大事です。
いい仕事をしてくれている人達はたくさんいるわけですから。
橋下大阪府知事 人件費削減巡り組合と交渉11時間、決裂
下方にあるコメントと点数を見てほしいです。
机を離して 「障害児と生きる日常(58952)」
美術教室の様子を覗きにいきました。
学齢期終了組は、小さい子達とは別の机を使っていました。
おそらく、正解でしょうね。

私が83歳まで生きていたとして、はたしてボランティア活動をする気力があるでしょうか。

熱ノコで発砲スチロールを切断します。
先生の指導をシッカリ聴きます。

クリエーター・アツム君、真剣です。


こちらの3人が学齢期終了組です。
美術教室が終了すると、次男といっしょに帰ります。
地下鉄の中で、次男の独語が少ないように思いました。
よかったね、次男くん。
クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
学齢期終了組は、小さい子達とは別の机を使っていました。
おそらく、正解でしょうね。

私が83歳まで生きていたとして、はたしてボランティア活動をする気力があるでしょうか。

熱ノコで発砲スチロールを切断します。
先生の指導をシッカリ聴きます。

クリエーター・アツム君、真剣です。





こちらの3人が学齢期終了組です。



美術教室が終了すると、次男といっしょに帰ります。
地下鉄の中で、次男の独語が少ないように思いました。
よかったね、次男くん。
クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
コーヒー要りますか? 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、今朝も、極々上機嫌です。
何が、有り難いかって、子どもが機嫌が良いのが一番です。
だから、5:30ごろから何度も乾いた洗濯物を頭に投げられて起こされるくらいは我慢しましょ。
6:00に目覚まし時計が鳴るまでは、絶対にベッドから出るもんか!!
職場からの連絡帳によると、次男くん、自分とスタッフにコーヒーを入れるときに、「コーヒー、要りますか?」と訊いて廻るそうです。
言葉に不自由のないお子様をお持ちのお母さん達には、なんでもないことのように感じると想いますが、次男にとっては、すごい!ことだと思います。
家族だけの空間だと何人にも声をかける必要はないわけです。
特に、今は、次男と私だけで暮らしているわけですし。
職場という場面があってこそ、次男の可能性はあるのだなぁ。。。と思います。
もちろん、基底部には、学齢期に学校生活でたくさんの可能性の種を蒔いていただいていることがあります。
今朝、電車の中でおじいさん、おばあさんと小さい女の子(まだ、バギーに乗っている幼女)のやり取りを聞いていました。
その少しの時間の中で、幼女の発語量は、次男の一日分を遥かに超えました。
これが普通の子なんですよね。。。。
逆に考えれば、幼女よりも発語しない、出来ない次男が、地下鉄を乗り換えて出勤し、なにがしか役に立って、給与をいただいてくる日常が成立してることは、とんでもなく幸運ですごい!!ことだと思います。
道はひとつではないです。
そう気がついたら、親の腕の見せどころ、意気地の見せどころ。
標準的ではなくても、幸せな生活の形はあるはずだと思っています。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
何が、有り難いかって、子どもが機嫌が良いのが一番です。
だから、5:30ごろから何度も乾いた洗濯物を頭に投げられて起こされるくらいは我慢しましょ。
6:00に目覚まし時計が鳴るまでは、絶対にベッドから出るもんか!!
職場からの連絡帳によると、次男くん、自分とスタッフにコーヒーを入れるときに、「コーヒー、要りますか?」と訊いて廻るそうです。
言葉に不自由のないお子様をお持ちのお母さん達には、なんでもないことのように感じると想いますが、次男にとっては、すごい!ことだと思います。
家族だけの空間だと何人にも声をかける必要はないわけです。
特に、今は、次男と私だけで暮らしているわけですし。
職場という場面があってこそ、次男の可能性はあるのだなぁ。。。と思います。
もちろん、基底部には、学齢期に学校生活でたくさんの可能性の種を蒔いていただいていることがあります。
今朝、電車の中でおじいさん、おばあさんと小さい女の子(まだ、バギーに乗っている幼女)のやり取りを聞いていました。
その少しの時間の中で、幼女の発語量は、次男の一日分を遥かに超えました。
これが普通の子なんですよね。。。。
逆に考えれば、幼女よりも発語しない、出来ない次男が、地下鉄を乗り換えて出勤し、なにがしか役に立って、給与をいただいてくる日常が成立してることは、とんでもなく幸運ですごい!!ことだと思います。
道はひとつではないです。
そう気がついたら、親の腕の見せどころ、意気地の見せどころ。
標準的ではなくても、幸せな生活の形はあるはずだと思っています。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
「いい子」から「いい青年」へ 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、既にデイサービスに出かけました。
今朝は、母(私)が寝坊しまして、5kmのウォーキングは諦めました。
30分間だけビリーズブート(基礎編)をして勘弁してもらいました。
シャワーの後に掃除機をかけるのも、今日は免除です。
朝ご飯を食べて、出かけました。
やはり、習慣になったことは時間通りにこなした方が気持ちいいですね。
自閉症でなくてもなにか物足りないような気持ちになりました。
次男くん、母を何度も起こそうと試みましたが、「こりゃダメだぁ。。」と思ったのか、いつもは、ウォーキングから帰ってシャワーをして洗濯機のスイッチを入れる時刻に、同じようにスイッチを入れて洗濯を始めていました。
その音で、「イカン!しまった!」と目が覚めた母でした。
次男くん、ごめんね。。
外を見たら、小雨が降っていて”おお!ラッキー!”
「雨が降っているから、DVDでトレーニングしようか」と、言うと、次男は嬉しそうな顔をしました。
嬉しそうな顔をしてくれるんですよ。
”習慣化したことは、こなしたい。”という自閉症の特徴のなせることだとは思いますが、それを差し引いても、 ”親と何かをいっしょにすること” に嬉しい顔をしてくれる息子ってありがたいです。
いい子に育ってくれたなぁ。。と思います。
「いい子」から「いい青年」を目指しましょう。
理容院で、髪を短くしてあります。
ヒゲも剃ってあります。
シャワーを浴びて、化粧水をつけて、スッキリした表情です。
ニキビなし。
前歯2本の色が先天的に少し薄い茶色なのが気になるところですが、まずは清潔な青年に見えます。
(歯科に相談したら、「肌の色に濃い薄いがあるのと同じで、汚れではないので、気にしなくてよい、」と言われたけれど、ヤッパリ気になります。永久歯が生えてきてから、母はずっと気になり続けています。
可愛さが無くなっていくこれからが、イヨイヨ気をつけなくてはいけないですね。
身なりを清潔にして、機敏に動いて、しっかり給与をいただける人を目指しましょう。
で、母もあんまりババチイと息子の足を引っ張ってしまいますので、今からぬるめのお湯で半身浴して、一週間の気持ちと体の疲れを毛穴から追い出してやりますわ。~_~;
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
今朝は、母(私)が寝坊しまして、5kmのウォーキングは諦めました。
30分間だけビリーズブート(基礎編)をして勘弁してもらいました。
シャワーの後に掃除機をかけるのも、今日は免除です。
朝ご飯を食べて、出かけました。
やはり、習慣になったことは時間通りにこなした方が気持ちいいですね。
自閉症でなくてもなにか物足りないような気持ちになりました。
次男くん、母を何度も起こそうと試みましたが、「こりゃダメだぁ。。」と思ったのか、いつもは、ウォーキングから帰ってシャワーをして洗濯機のスイッチを入れる時刻に、同じようにスイッチを入れて洗濯を始めていました。
その音で、「イカン!しまった!」と目が覚めた母でした。
次男くん、ごめんね。。
外を見たら、小雨が降っていて”おお!ラッキー!”
「雨が降っているから、DVDでトレーニングしようか」と、言うと、次男は嬉しそうな顔をしました。
嬉しそうな顔をしてくれるんですよ。
”習慣化したことは、こなしたい。”という自閉症の特徴のなせることだとは思いますが、それを差し引いても、 ”親と何かをいっしょにすること” に嬉しい顔をしてくれる息子ってありがたいです。
いい子に育ってくれたなぁ。。と思います。
「いい子」から「いい青年」を目指しましょう。
理容院で、髪を短くしてあります。
ヒゲも剃ってあります。
シャワーを浴びて、化粧水をつけて、スッキリした表情です。
ニキビなし。
前歯2本の色が先天的に少し薄い茶色なのが気になるところですが、まずは清潔な青年に見えます。
(歯科に相談したら、「肌の色に濃い薄いがあるのと同じで、汚れではないので、気にしなくてよい、」と言われたけれど、ヤッパリ気になります。永久歯が生えてきてから、母はずっと気になり続けています。
可愛さが無くなっていくこれからが、イヨイヨ気をつけなくてはいけないですね。
身なりを清潔にして、機敏に動いて、しっかり給与をいただける人を目指しましょう。
で、母もあんまりババチイと息子の足を引っ張ってしまいますので、今からぬるめのお湯で半身浴して、一週間の気持ちと体の疲れを毛穴から追い出してやりますわ。~_~;
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
別れの不安 「障害児の親として(10946)」
次男の就労先のスタッフがお一人退職された。
ご主人が広島に転勤されるそうだ。
コチラは近畿なので、広島に転勤となれば、どうしても退職しかない。
う~~ん。。。と唸ってしまった。
次男はまだまだ未熟だし、永遠に未熟だ。
仕方がないことだけど、これまで次男を指導して下さって、慣れ親しんだ方がいなくなるのは不安だ。
いや、これは、親の甘えなのだ。
わかっているのだ。
色々なことがおこるわけで、どうしてもずっと同じ環境であることは、ありえない。
そのたびに新しい風が吹いて、何かが変わって、それをよい刺激として受け止める次男であって欲しい。
次男はケッコウ大丈夫かもしれない。
次男の中学生のころから見守っていてくれるスタッフがいてくれるから。
きっと、そうだと思う。
振り返って、我が身を思う。
やはり私は歳をとっている。
”変化がある”とわかっただけで、気持ちが少しヘナヘナとなる。
ウワァ~~~と不安が押し寄せてくる。
でも、よく考えると、大丈夫!とわかる。
当たり前だけど、いつまでも若くはないな。
私が今できることはなにかな。
ご主人が広島に転勤されるそうだ。
コチラは近畿なので、広島に転勤となれば、どうしても退職しかない。
う~~ん。。。と唸ってしまった。
次男はまだまだ未熟だし、永遠に未熟だ。
仕方がないことだけど、これまで次男を指導して下さって、慣れ親しんだ方がいなくなるのは不安だ。
いや、これは、親の甘えなのだ。
わかっているのだ。
色々なことがおこるわけで、どうしてもずっと同じ環境であることは、ありえない。
そのたびに新しい風が吹いて、何かが変わって、それをよい刺激として受け止める次男であって欲しい。
次男はケッコウ大丈夫かもしれない。
次男の中学生のころから見守っていてくれるスタッフがいてくれるから。
きっと、そうだと思う。
振り返って、我が身を思う。
やはり私は歳をとっている。
”変化がある”とわかっただけで、気持ちが少しヘナヘナとなる。
ウワァ~~~と不安が押し寄せてくる。
でも、よく考えると、大丈夫!とわかる。
当たり前だけど、いつまでも若くはないな。
私が今できることはなにかな。
あら!?久しぶりに歌ってるわ 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、職場に到着すると、「到着コール」を母の携帯電話にくれることになっています。
先週は火曜日~金曜日まで、ずっと、”歌っていました。”
今週は歌わないなぁ。。。。と思っていたら、今朝は、歌いました。
♪はぁ~い♪お母さんでぇ~~すぅ♪(それを言うなら、「次男です。」だよ。)
♪○○○○に♪つきましたあぁぁ~♪
♪じゃぁね~~♪バイ♪バイ~♪
今朝は、少し小さい声で、ハワイアンのようにフワフワと聞こえてきました。
母、汗が吹き出ました。
次男が踊っていないことを祈ります。
家では、次男は踊らないですけどね。
家で、母がふざけて腰をスイングさせて踊ると、「ストップ!!」と制止します。
何でやねん!!<`ヘ´>
次男くん、仕事でミスをすると、「次男、残念!」と言っているそうです。
次男くん、
スタッフの皆さんも残念!お母さんも残念!って思っているよ。
頑張れ!次男くん。
---ヨタ話------
母、今さらながら、FOMAデビューしました。
携帯の話です。
係りのお姉さんに、機種代を節約したいというと、これなら無料と出してくれたのは、キッズケータイ SA800i でした。
次男くんがこれのトリコを使っています。
「じゃ、私はアクアにする。」と言ったら、お姉さん、ちょっと戸惑っていました。
ごめんね。変なおばさんで。
受信音をサンバにしました。
踊ってやる。
ウソです。これ以上、危ないおばさんだと思われたくないです。
新しい携帯電話で初写真

こんなところをウォーキングしてます。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
先週は火曜日~金曜日まで、ずっと、”歌っていました。”
今週は歌わないなぁ。。。。と思っていたら、今朝は、歌いました。
♪はぁ~い♪お母さんでぇ~~すぅ♪(それを言うなら、「次男です。」だよ。)
♪○○○○に♪つきましたあぁぁ~♪
♪じゃぁね~~♪バイ♪バイ~♪
今朝は、少し小さい声で、ハワイアンのようにフワフワと聞こえてきました。
母、汗が吹き出ました。
次男が踊っていないことを祈ります。
家では、次男は踊らないですけどね。
家で、母がふざけて腰をスイングさせて踊ると、「ストップ!!」と制止します。
何でやねん!!<`ヘ´>
次男くん、仕事でミスをすると、「次男、残念!」と言っているそうです。
次男くん、
スタッフの皆さんも残念!お母さんも残念!って思っているよ。
頑張れ!次男くん。
---ヨタ話------
母、今さらながら、FOMAデビューしました。
携帯の話です。
係りのお姉さんに、機種代を節約したいというと、これなら無料と出してくれたのは、キッズケータイ SA800i でした。
次男くんがこれのトリコを使っています。
「じゃ、私はアクアにする。」と言ったら、お姉さん、ちょっと戸惑っていました。
ごめんね。変なおばさんで。
受信音をサンバにしました。
踊ってやる。
ウソです。これ以上、危ないおばさんだと思われたくないです。
新しい携帯電話で初写真

こんなところをウォーキングしてます。

地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
自閉症児のような気がする 「障害児の親として(10946)」
ニュース記事を見て、自閉症児のような気がしてならない。
昨日、埼玉県草加市の小学校のプールで近くに住む男児(5)が浮いているのが発見され、男児は死亡したそうだ。
男児は以前にも、他の小学校のプールに入り込み遊んでいたことがあったそうだ。
私も次男を見失ったことがある。
あれは、夏だった。
次男は2歳になっていなかった。
自宅のマンションの駐輪場に自転車を止めた。
次男を自転車から降ろして、鍵をかけて、振り向いたら次男の姿はなかった。
探したが見つからない。
まさか!
と思ってマンションの敷地の外に探しに出た。
4車線道路の中央分離帯に次男がしゃがんでいた。
次男のもとに走ったが、次男がいる分離帯めがけて自動車が走ってくるのがわかった。
まさか、そんなところに幼児がいると思う人はいない。
走る!走る!走る!
間に合わない!
間に合わない!
そのとき、スーツ姿の男性がどこからか駆け出してきて、次男を抱きかかえて道路の向こう側まで駆け通してくれた。
自動車が何台か、音をたてて通り過ぎた。
男性のもとまで走って、お礼をお詫びを言って、次男を受け取った。
男性に、お名前をお電話番号を。。。とお尋ねしたが、風のように立ち去ってしまった。
次男は何度も、誰かに助けられて、今がある。
どうしたらいいのかわからない。
感謝の気持ちをどう伝えたらいいのか。
これからもそうかもしれない。
助けてやってほしい。
導いてやってほしい。
昨日、埼玉県草加市の小学校のプールで近くに住む男児(5)が浮いているのが発見され、男児は死亡したそうだ。
男児は以前にも、他の小学校のプールに入り込み遊んでいたことがあったそうだ。
私も次男を見失ったことがある。
あれは、夏だった。
次男は2歳になっていなかった。
自宅のマンションの駐輪場に自転車を止めた。
次男を自転車から降ろして、鍵をかけて、振り向いたら次男の姿はなかった。
探したが見つからない。
まさか!
と思ってマンションの敷地の外に探しに出た。
4車線道路の中央分離帯に次男がしゃがんでいた。
次男のもとに走ったが、次男がいる分離帯めがけて自動車が走ってくるのがわかった。
まさか、そんなところに幼児がいると思う人はいない。
走る!走る!走る!
間に合わない!
間に合わない!
そのとき、スーツ姿の男性がどこからか駆け出してきて、次男を抱きかかえて道路の向こう側まで駆け通してくれた。
自動車が何台か、音をたてて通り過ぎた。
男性のもとまで走って、お礼をお詫びを言って、次男を受け取った。
男性に、お名前をお電話番号を。。。とお尋ねしたが、風のように立ち去ってしまった。
次男は何度も、誰かに助けられて、今がある。
どうしたらいいのかわからない。
感謝の気持ちをどう伝えたらいいのか。
これからもそうかもしれない。
助けてやってほしい。
導いてやってほしい。
ああ、眠い 「障害児の親として(10946)」
正直言って、眠くてたまらないです。
老体に鞭打つ毎日です。
通勤の電車、バスの中で真に迫って眠ってしまって、乗り越しそうになったアホはおばさんは私です。
27歳で次男を産みました。
29歳で覚悟を決めました。
30代のころは、”40歳になったら、動けないかも。。。。”と思ってヒッシのパッチでがんばりました。
40歳になったら、予想通りにガクンと体力が落ちました。
すでに40代後半も残りがわずかです。
人生は長いけれど、果たして、息子達の役にたってやれるのは、いつまでか。
それを思うと、ヨダレたらして居眠りしても、今日がんばれることは、今日がんばりましょ。(*_*;
老体に鞭打つ毎日です。
通勤の電車、バスの中で真に迫って眠ってしまって、乗り越しそうになったアホはおばさんは私です。
27歳で次男を産みました。
29歳で覚悟を決めました。
30代のころは、”40歳になったら、動けないかも。。。。”と思ってヒッシのパッチでがんばりました。
40歳になったら、予想通りにガクンと体力が落ちました。
すでに40代後半も残りがわずかです。
人生は長いけれど、果たして、息子達の役にたってやれるのは、いつまでか。
それを思うと、ヨダレたらして居眠りしても、今日がんばれることは、今日がんばりましょ。(*_*;
本日も晴天なり 「障害児と生きる日常(58952)」
本日も晴天なり。
昨夜の雨が嘘のよう。
次男が月曜日だけ通所させていただく就労支援継続B型作業所は、最寄りの地下鉄の駅から1.5KMくらい歩きますので、雨だとちょっと難儀です。
まだ経験していないけれど、たくさん降る雨だったら、作業所に着いたときには、ビショ濡れかもしれません。
着替えのジーンズと運動靴と靴下を持っていかなくちゃね。
そう覚悟していましたが、ピーカンの天気です。
これは、我々の日ごろの行いがよいからよね、次男くん。
次男はわかっているのか、いないのか。
ビフレスト!(^^)/
と作業所の名称を宣言するように言っていました。
でも、「一人で行く!」とは言わないので、今朝もお供しました。
言えよ!

次男くん、いつもこれくらい先を行きます。
お供させていただきますわ、次男くん。
君、お母さんを試しているのやろ。(ーー゛)
お母さんをなめたらダメよ。
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
昨夜の雨が嘘のよう。
次男が月曜日だけ通所させていただく就労支援継続B型作業所は、最寄りの地下鉄の駅から1.5KMくらい歩きますので、雨だとちょっと難儀です。
まだ経験していないけれど、たくさん降る雨だったら、作業所に着いたときには、ビショ濡れかもしれません。
着替えのジーンズと運動靴と靴下を持っていかなくちゃね。
そう覚悟していましたが、ピーカンの天気です。
これは、我々の日ごろの行いがよいからよね、次男くん。
次男はわかっているのか、いないのか。
ビフレスト!(^^)/
と作業所の名称を宣言するように言っていました。
でも、「一人で行く!」とは言わないので、今朝もお供しました。
言えよ!

次男くん、いつもこれくらい先を行きます。
お供させていただきますわ、次男くん。
君、お母さんを試しているのやろ。(ーー゛)
お母さんをなめたらダメよ。
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
映画を録画する 「男の子2人のかあさん日記(21259)」
私は、アクション、歴史物の映画が好きです。
インディージョーンズシリーズ
ツゥームレイダーシリーズ
ハムナプトラシリーズ
大好きです。
つい先日、せっかく放送されたのに、「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」を録画し損ねてしまったのが、かえすがえすも残念。
「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」と 「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」は、しっかりと録画する予定。
長男が帰宅したときに見るかもね。
長男もけっこう映画が好きな様子。
どんなのが好きなのかはよくわからないけれど、意外にも韓流をよくみているらしい。
韓流の女優さん、綺麗だもんね。
息子達への希望のひとつに、「ET」を見て、好きになってくれたら、いいなぁ。。というのがあった。
長男にも、次男にも「ET」を見せたことがある。
長男は、期待通りに、食い入るように見てくれた。
次男は、内容がどこまでわかったのかは、わからないけれど、ETが死んでしまったと思える場面や旅立ちの場面では神妙にしていたので、うれしかった。
人が人(宇宙人)に優しくしてあげたいという気持ち、別れを悲しむ気持ちをなんとなくでも感じ取ってくれたら、大成功だと思う。
インディージョーンズシリーズ
ツゥームレイダーシリーズ
ハムナプトラシリーズ
大好きです。
つい先日、せっかく放送されたのに、「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」を録画し損ねてしまったのが、かえすがえすも残念。
「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」と 「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」は、しっかりと録画する予定。
長男が帰宅したときに見るかもね。
長男もけっこう映画が好きな様子。
どんなのが好きなのかはよくわからないけれど、意外にも韓流をよくみているらしい。
韓流の女優さん、綺麗だもんね。
息子達への希望のひとつに、「ET」を見て、好きになってくれたら、いいなぁ。。というのがあった。
長男にも、次男にも「ET」を見せたことがある。
長男は、期待通りに、食い入るように見てくれた。
次男は、内容がどこまでわかったのかは、わからないけれど、ETが死んでしまったと思える場面や旅立ちの場面では神妙にしていたので、うれしかった。
人が人(宇宙人)に優しくしてあげたいという気持ち、別れを悲しむ気持ちをなんとなくでも感じ取ってくれたら、大成功だと思う。
腹話術 「障害児の親として(10946)」
美術教室の終わった後に、腹話術のショーがありました。
ボランティアさんです。
ありがとうございました。

次男くんも、眠る前に、なにやらお人形にテレパシー(?)で話しかけていました。
ボランティアさんです。
ありがとうございました。




次男くんも、眠る前に、なにやらお人形にテレパシー(?)で話しかけていました。

今日も修行です 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くんは、小中学生に囲まれて、ちょっと修行状態でしょうか。
耐えろ~、次男くん。
こういうことも経験のひとつさ (~_~;)
クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
耐えろ~、次男くん。
こういうことも経験のひとつさ (~_~;)










クリンもだん美術教室は、
何歳でもOK!!
どこに在住でもOK!!
障害があってもOK!!
障害がなくてもOK!!
です。
お気軽に、お問い合わせください。
聖公会生野センター
地域活動支援センター:クリンもだん美術教室:デイサービス
http://www.nskk.org/province/ikuno/

「地域活動支援センター クリンもだん」の母体は、「日本国内に約320の教会と立教学院・平安女学院・桃山学院・プール学院また、聖ルカ国際病院など多くの教育、社会福祉、医療の分野で働きを続けている聖公会」です。
映画「筆子・その愛」の石井筆子女史で知られる滝乃川学園も同じく聖公会です。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
日曜日は人が少ない 「障害児と生きる日常(58952)」
次男くん、すでにデイサービスに出かけています。
母は、今日は、覗きに行かない予定です。
先週の日曜日は、午後から様子を見に行きました。
次男くん、朝のウォーキングはたいへん気に入った様です。
ビリーズブートキャンプのDVDをしていたときは、「日曜日は休み」の雰囲気だったのですが、ウォーキングにしてからは、日曜日も5:30ごろに乾いた洗濯物を母の寝室に投げ込んでくれます。
いくぞぉ~~
という感じでしょうか。(+_+)
親不幸者め!
行かせていただきました。
日曜日は、少し人が少ないです。
場所によっては、私達だけになりました。
貸切の気分もいいですね。
広い庭があると思いましょうね。(^^)
次男くん、駆けていきます。

ナニハトモアレ、Vサイン なんのこっちゃ?
母は、今日は、覗きに行かない予定です。
先週の日曜日は、午後から様子を見に行きました。
次男くん、朝のウォーキングはたいへん気に入った様です。
ビリーズブートキャンプのDVDをしていたときは、「日曜日は休み」の雰囲気だったのですが、ウォーキングにしてからは、日曜日も5:30ごろに乾いた洗濯物を母の寝室に投げ込んでくれます。
いくぞぉ~~
という感じでしょうか。(+_+)
親不幸者め!
行かせていただきました。
日曜日は、少し人が少ないです。
場所によっては、私達だけになりました。
貸切の気分もいいですね。
広い庭があると思いましょうね。(^^)
次男くん、駆けていきます。

ナニハトモアレ、Vサイン なんのこっちゃ?

何時に起きる? 「障害児と生きる日常(58952)」
次男の「寝る時刻」「起きる時刻」はちょっと特殊です。
昨夜も、私が帰宅した時には入浴を済ませて、ベッドに横になってTVを見ていました。
私は、次男の勤務先からの連絡帳を読んで、今日も、一生懸命に仕事をしたのかと訊くのが日課です。
次男は、「した!」と答えるのが常です。
そう答えることがわかっていても、訊かずにはいられません。
それは、次男に、「お母さんはいつも次男くんのことを気にかけています。」という伝えることにもなっています。
このあたりが、”愛情か?呪縛か?”と思うことです。
両方が当てはまると思います。
次男は、夕食を食べないで眠ってしまうので、作ってラップして置いておきます。
それを、たぶん、2時、3時くらいに、レンジでチン!して食べている様子です。
次男は、食べた後、食器を洗って、ご飯を炊いておいてくれますので、毎朝食は新しく炊いたご飯になります。
これはたいへんに助かります。
助かりますが、が、が、が、
ご飯が余ってきて、冷ごはんがタッパにたくさんになっても、新しいご飯を炊いてくれるので、ちょっと困ります。
そこで、昨夜は私がリビングで遅くまでTVを見ていてそのまま、そこで眠ってしまいました。
次男が何時に起きてくるのかと待っていました。
4:30ごろに、本来は、昨夜の次男の夕食になるべきものだったお肉(スキヤキ、鉄板焼用、広告の品です。嬉しい特価です!!)とお野菜を焼いて、次男に声をかけました。
小さい声で、
「次男くん、起きてるの?起きてたら、起きてもいいよぉ。。。お肉焼いたよ
と言うと、次男はバビュン!と飛び起きました。
ベッドの上でじっとしていても、目は覚めていたようです。
気配を窺っていましたね、次男くん。
次男は、美味しそうに食べていました。
炊飯器に残ったご飯を別の器に移して、新しくご飯を炊くのが次男の日課ですが、今朝は、「ご飯がたくさんあるから、今朝は炊かなくてもいいよ。」と声をかけました。
次男は、「いいの!」とたいへん不満な様子の声で答えましたが、残ったご飯を別の器に移しただけで、新しく炊飯はしませんでした。
次男は、日課にしている仕事を制されて、不満でしょうし、「なんで、お母さんがリビングにいつまでもいるの?」という感じでしょうか。
ま、たまにはいいでしょ。
だって、ご飯がいっぱいあるしね。(^^)
次男くんが朝までゆっくり自分のベッドにいることも、たまにはあってもいいでしょう。
さて、今日も、ウォーキングに行きましょね。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液
昨夜も、私が帰宅した時には入浴を済ませて、ベッドに横になってTVを見ていました。
私は、次男の勤務先からの連絡帳を読んで、今日も、一生懸命に仕事をしたのかと訊くのが日課です。
次男は、「した!」と答えるのが常です。
そう答えることがわかっていても、訊かずにはいられません。
それは、次男に、「お母さんはいつも次男くんのことを気にかけています。」という伝えることにもなっています。
このあたりが、”愛情か?呪縛か?”と思うことです。
両方が当てはまると思います。
次男は、夕食を食べないで眠ってしまうので、作ってラップして置いておきます。
それを、たぶん、2時、3時くらいに、レンジでチン!して食べている様子です。
次男は、食べた後、食器を洗って、ご飯を炊いておいてくれますので、毎朝食は新しく炊いたご飯になります。
これはたいへんに助かります。
助かりますが、が、が、が、
ご飯が余ってきて、冷ごはんがタッパにたくさんになっても、新しいご飯を炊いてくれるので、ちょっと困ります。
そこで、昨夜は私がリビングで遅くまでTVを見ていてそのまま、そこで眠ってしまいました。
次男が何時に起きてくるのかと待っていました。
4:30ごろに、本来は、昨夜の次男の夕食になるべきものだったお肉(スキヤキ、鉄板焼用、広告の品です。嬉しい特価です!!)とお野菜を焼いて、次男に声をかけました。
小さい声で、
「次男くん、起きてるの?起きてたら、起きてもいいよぉ。。。お肉焼いたよ
と言うと、次男はバビュン!と飛び起きました。
ベッドの上でじっとしていても、目は覚めていたようです。
気配を窺っていましたね、次男くん。
次男は、美味しそうに食べていました。
炊飯器に残ったご飯を別の器に移して、新しくご飯を炊くのが次男の日課ですが、今朝は、「ご飯がたくさんあるから、今朝は炊かなくてもいいよ。」と声をかけました。
次男は、「いいの!」とたいへん不満な様子の声で答えましたが、残ったご飯を別の器に移しただけで、新しく炊飯はしませんでした。
次男は、日課にしている仕事を制されて、不満でしょうし、「なんで、お母さんがリビングにいつまでもいるの?」という感じでしょうか。
ま、たまにはいいでしょ。
だって、ご飯がいっぱいあるしね。(^^)
次男くんが朝までゆっくり自分のベッドにいることも、たまにはあってもいいでしょう。
さて、今日も、ウォーキングに行きましょね。
地域活動支援センター「クリンもだん」
クリンもだんパンフレット
ビフレスト A Place in the Sun 就労継続支援B型作業所
運営方針:工賃は最低を2万円とし、平均は地域の最低賃金の1/3以上を超えること
夢は、障害者を2000人雇用する施設以外の会社の立ち上げ。
ブログ:On the Sunny side 誰にでも居場所がある
いつか給与を払えるようになったら、自閉症者を雇うぞ!
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。

ヒマラヤロックソルト
身体が芯から温もってシットリする入浴剤です。
”死海の塩”がダメだった方もコレはお奨めですよ。お試しください。
バザー、作業所等で販売をお考えの場合はご相談ください。
Sサイズがとてもかわいいです。

アラビア石鹸お徳用、Sサイズ
アトピー、乾癬、ニキビ、敏感肌、乾燥肌の方にもおすすめの石鹸です。
もう!オオウケです。


こちらもお忘れなく
たくさんの人に読んでほしい作文です。
中学生の作文「僕と弟」
中学生の作文「私の兄」
いいなぁ。。いいなぁ。。。
当人(弟くん)からお姉さんへの日記写メールです。
LOOK!
アトピッ子のためのパン等オーダーできます。
進物用の詰め合わせも承ります。
無添加・手作りのパンとクッキーの店 こさり
ビックリするほど美味しい梅干です。
つぶれ梅
梅干し-ハチミツ-木酢液