鰻食べたし、ハモでごまかす
鰻丼食べたい。。
あまりに高値で手が出ない。
かと言って、中国産鰻なんか、食べるものか。
貧乏人にも意地がある。
ウィルスを拡散されて、こんなにも迷惑をかけらえた上に、儲けさせてなるものか。
わからないで購入しているものがあるだろうけれど、わかっているものは、買うものか。
ハモの肉厚のを見つけたので買って来た。
まずは、白焼きして、鰻の蒲焼のタレで仕上げた。
お吸い物に花の形のフを浮かべると、ちょっと華やぐ。
うん。悪くない。😊
あまりに高値で手が出ない。
かと言って、中国産鰻なんか、食べるものか。
貧乏人にも意地がある。
ウィルスを拡散されて、こんなにも迷惑をかけらえた上に、儲けさせてなるものか。
わからないで購入しているものがあるだろうけれど、わかっているものは、買うものか。
ハモの肉厚のを見つけたので買って来た。
まずは、白焼きして、鰻の蒲焼のタレで仕上げた。
お吸い物に花の形のフを浮かべると、ちょっと華やぐ。
うん。悪くない。😊
スポンサーサイト
おやつメモ-ヨーグルトベイクドケーキ
メモ パンケーキ
春キャベツと鶏肉の鍋
春キャベツが98円(税抜)で売っていました。
柔らかい春キャベツ、美味しいです。
たくさん食べたいです。
鍋にしてみました。
春キャベツ、鶏肉、白ネギ、木綿豆腐、ニンジン、その他冷蔵庫に残っていた野菜。
干からびたシイタケ
出汁は、味噌味。
具が煮えたらゴマをドッサリ!!
ゴマ油をひと回し。
美味しかった!
春キャベツの芯の甘いこと。
捨ててはもったいないです。
柔らかい春キャベツ、美味しいです。
たくさん食べたいです。
鍋にしてみました。
春キャベツ、鶏肉、白ネギ、木綿豆腐、ニンジン、その他冷蔵庫に残っていた野菜。
干からびたシイタケ
出汁は、味噌味。
具が煮えたらゴマをドッサリ!!
ゴマ油をひと回し。
美味しかった!
春キャベツの芯の甘いこと。
捨ててはもったいないです。
生姜シロップを作ってみた
新生姜がおいしそうに見えたので、生姜シロップを作ってみました。
氷と水で割って飲みました。
朝の飲み物に良いです。
スーパーマーケットで売っている大きめ1パックの生姜からできたのは、インスタントコーヒーの瓶にこれくらい。
なるほど、市販の生姜シロップが高価なのは道理ですね。
市販のは、もっと濃度が濃いですし。
どれだけの生姜を使っていることでしょう。

生姜が粉末になっているものがあって、料理にすごく効きます。
愛用しています。
生姜湯にも、紅茶にも良いのです。
ぐるぐるかき回して混ぜるのですが、粉末がお湯や水になじむのに時間がかかります。
生姜粉末をこのシロップに加えておいたら、時間がかかっても、うまくなじんでくれたら、特濃生姜シロップになりますよね。
シロップ状にしておくと、冷たいお水にもお湯にも簡単に溶けそうです。
よし、やってみよ!!(^O^)/
氷と水で割って飲みました。
朝の飲み物に良いです。
スーパーマーケットで売っている大きめ1パックの生姜からできたのは、インスタントコーヒーの瓶にこれくらい。
なるほど、市販の生姜シロップが高価なのは道理ですね。
市販のは、もっと濃度が濃いですし。
どれだけの生姜を使っていることでしょう。

生姜が粉末になっているものがあって、料理にすごく効きます。
愛用しています。
生姜湯にも、紅茶にも良いのです。
ぐるぐるかき回して混ぜるのですが、粉末がお湯や水になじむのに時間がかかります。
生姜粉末をこのシロップに加えておいたら、時間がかかっても、うまくなじんでくれたら、特濃生姜シロップになりますよね。
シロップ状にしておくと、冷たいお水にもお湯にも簡単に溶けそうです。
よし、やってみよ!!(^O^)/